![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91298010/rectangle_large_type_2_99f7966bfa825689f117c50df1993087.png?width=1200)
dot.128 人が変わっちゃった……らしいです(笑)
ハニーが旅に出てから
直接は言われていたのだけど、どうやら情報筋からの話だと「宗田は人が変わっちゃった…」ということらしいです(笑)
もちろん、悪い意味でということだ。
ピアスを開けたり、パーマをかけたり……
って十代か(笑)
もういい年の大人が見た目を少し変えるくらいのことはやることだし、心境の変化などで見た目を変えてみてもよくない!?
なんなら、チャラチャラしはじめたのは、新しいパートナーが出来たので気を遣い始めて、若づくりをし始めたんだとかいわれているらしく、人間は面白い生き物だなぁ~とつくづく思っていたりします。
それだけではなくて、ちょっと私生活のことでバタバタしていて、急遽シフトを変更してもらって休みをもらったりしたことあるようで。
ここ数ヵ月のあいだに幾度となく、急にそんな事態が起きているので、少なからず周りの人たちには迷惑をかけているなぁ~とは思っている。
ある一部からは状況とか優先順位を考えて行動してほしい!といわれたりするとかしないとか。
組織に所属している以上は最低限のルールを守ったり、それに則って行動はするけど、規定に違反をしているわけではないのでね。
仮に優先順位という話をするのであれば、
優先順位は自分が一番大切です!
仕事より自分や自分の家族が大切なんです。
だから、その人たちが困っているのであれば、
仕事を休んで駆けつけたり、色々やってあげたいのです。
こないだありがたいメールをくれたスタッフがいて、
最後に「個人の意見ではなく、総意です!」と書いてあった。
なるほど、なるほど。
忙しい最中に宗田に対する意見をみんなから集めてくれて、それを伝えてくれたわけです。
このメールを読んだときに、久々に言葉にしちゃいけない言葉が頭に浮かんで、武者震いをしてしまいました(笑)
人が変わることってダメなことなんだなぁ~。
ただね、人が変わるようなことでもしていないとどうにもならないってこともあるんだよね。
今まで通りに生きられないんだから、変わっていかないとならないんだよ。
それがダメだっていうなら、仕方ないよね。
なんかもっと書きたいことがあるんだけど、
これ以上はもっと口が悪くなってしまいそうなので、
また違うところでお話しするかもしれません(笑)
なんかこんなことを最後まで読んで頂き、
ありがとうございます。
それではまた。