見出し画像

いくつになっても止められない

何回もあるんですけどね~

今日、11月3日文化の日です。
ちなみに文化の日は明治天皇の誕生日で、
それの流れで、今でも祝日になっています。


その文化というところで、11月3日は何かを
文化にしていこうという感じの記念日が
さまざまありますが、そんな中から選んだのは、「まんがの日」です。

「まんが」とひらがなで書いているのには、
理由があって、それは「マンガの日」「漫画の日」もそれぞれにあるので、今回はひらがなで書いた「まんがの日」です。

2002年8月に日本漫画家協会と出版社5社が制定したのがひらがなまんがの日です。

「漫画を文化として認知してもらいたい」ということから、「文化の日」を記念日とした。また、この日は手塚治虫の誕生日でもある。「よい漫画本をプレゼントし合う習慣の日にしたい」という思いが込められています。

やはり日本の漫画において、手塚治虫を欠かすことは出来ないというのが、記念日の日付からでもわかります。

上の記念日の理由に「よい漫画本をプレゼントしあう習慣」というのがあるで、実際にプレゼントは出来ませんが、宗田が好きな漫画をオススメしていこうと思います。

たくさんありすぎて選びきれないのですが、
その中から2つほど書いていきます。 
それでは①からやっていきましょう。

① チ。-地球の運動について-  作・画:魚 豊 です。

その漫画は2021年のマンガ大賞第2位
2021年次に来るマンガ大賞のコミックス部門で、第10位ということで、もはやマンガが好きな方からしてみれば、それな!となってしまう作品ですし、アメトークのマンガ大好き芸人でも多くの芸人さんがオススメしているマンガなんですが、個人的にもすごく好きな作品なので、皆さんにオススメしたいと思いました。

今、当たり前だと思っていることは、時代が違えば当たり前ではなかったということ。
地動説は皆さんわかりますよね?
地動説もかつては当たり前の考え方ではなかったのです。

このマンガはそれについて、分かりやすく教えてくれます。ただ、天動説がどうだとか、地動説がどうだとかってことではなく、歴史的な変化のためには人間が関わっていて、そのためにどんなことが起きていたのかをさまざまな人間を通して伝えてくれるスゲーマンガです!
(語彙力のなさ、すみませんm(__)m)

まだ5巻までしか出ていないので、一気読みが可能ですし、今なら全巻買いしても金額な負担は少なく済みます。

ということで、続いて②を書いていきます。

② 終末のワルキューレ 原作:梅村真也
作画:アジチカ 構成:フクイタクミ です。

このマンガもさまざまな賞に名を連ねているので、名前だけは知っているという方は多いと思いますが、キャッチフレーズがすごい(笑)

「小5気絶!中2悶絶!! 究極バトルマンガの超新星!!!」という壮絶な文章があります。

なんだかんだバトルマンガって面白いですよね!今までも色々なバトルマンガがありました。が、この作品は一味違うわけです。

人類 VS 神

というぶっ飛んだ設定且つ、時代も時空も飛びまくりの出てくるキャラクターのキャラが超濃厚のバトルマンガなんです。

初戦カードから設定がハンパなくて(語彙力の欠如(笑))、人類側代表は三國志最強の英雄 呂布奉先で、相対する神側代表は北欧の最強神 雷神トール という対戦で、歴史とか知らないとポカーンとなってしまいそうな設定なんですが、そこがこのマンガにはないんです!

三國志を知らなくても、北欧神話を知らなくても、全然問題ないんです!
なぜなら、それぞれに登場するキャラクターがどんな人物なのか、どんな神なのかを分かりやすく説明してくれるストーリーもあるため、予備知識が何もなくても楽しめます。

しかも、バトルシーンもいいです!
特殊能力や飛び道具もアリアリなんですが、それだけではなくて、きちんとキャラクターに合わせていくスタイルなので、ガッツリ世界観に入っていけます。

まだまだたくさん言いたいことはあるんですが、書きすぎてしまうとネタバレをしてしまいそうなので、この辺りで。

こちらのマンガは2021年11月現在 12巻まで出版されております。全巻大人買いをするのはやや怖い金額ですが、TSUTAYAには全巻を特製紙袋に入れている特製パックみたいなのがあったりするので、気になる方はそれを買ってみるのもよいかと思います。

いやぁ~、他にも書きたいマンガはたくさんあるんですよね~。
現在発刊継続中のマンガだけじゃなくて、完結しているマンガについても、書きたいことはあるんですよね。

スラムダンクとか幽☆遊☆白書とか、金田一少年の事件簿とか銀の匙とかメジャー作品から、タイトルを書いてもなかなか伝わらない少しマイナーなマンガまで書きたいことは尽きませんが、それは次のまんがの日に書いてみたいと思います。

ということで、今回は締めていきます。
本日、11月3日まんがの日です。

よかったら皆さんのオススメのまんがも
教えてくださいませ~m(__)m
コメントやスキ、お待ちしてます。

最後まで読んでくれて、ありがとうございます。






いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集