微生物ネットワーク農法
微生物ネットワーク農法という農法って知ってます?
私が古武術を習っている場所は実は”畑”です。
そこで
微生物ネットワーク農法を使ってみんなで畑をしませんか?
と言う話がありました。
(なんで”畑で古武術”?ってことはとりあえず置いといて)
元々イタリアでもずーっと食について考え、スローフードなどのイベントにも参加していました。今は活動していませんが、地元の食を考える活動にも参加していたため、話を聞いてみることに。当然すごく興味が湧きました!なんたって体を作る元となる食べ物です。良い物を体に取り入れて行きたいですからね〜♪
微生物ネットワーク農法って何?と思ったあなたのために...
森林で植物がいきいきと育つ仕組みを畑に応用した無農薬・無肥料の農法です。
微生物ネットワークの中心となる微生物は、畑を行う上で良い微生物とされてきた微生物たちとは、全く違う種類の微生物たちです。畑で良いとされてきた根から直接吸収できるように有機物を分解してくれる微生物たちでは無く、中心となるのは植物と微生物、植物と植物を繋いで、必要な養分や情報を伝達していく微生物たちです。
そのネットワークを介して、お互いの役割に沿って作り出したものを交換していくシステムです。言わば、微生物ネットワークを介して繋がったもの同士で一つの循環システム、つまり”いのちの存在”となっているのです。
そう、人間社会も一緒のはず。
ここでは”みんなの畑”が出来上がっていく様子をお届けしつつ、食について考えて行ける場にしたいなと思っています。
ぜひ『食』について、もう一度見直してみませんか?
あなたが少しでもHAPPYでホワっと気持ちになってくれたら幸いです。
あなたの健康とワクワクする毎日のために何ができるのかを考え、きっとあなたを健康に導き、安心と希望を与える生涯フットボーラーになる
今までの私がやってきたことや考えてきたことがどんどん繋がってきました。それを言語化できる人たちとの出会いにより、すごく頭の中が明確になってきています。生活は苦しい状況ですが、なぜかめちゃくちゃワクワクします!!
興味を持ってくれた人は♡スキ♡フォロー♡をポチッとどうぞ♪
コロナの影響真っ只中...もし良かったらお気持ちサポートもお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
スポーツの力でみんながみんなを元気に幸せにできると信じて日々精進。サポートいただいたら、私はみんなのためにペイフォワードします!人のために与えられる人になります。よろしくお願いします。