![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156970205/rectangle_large_type_2_b3532f1c0d9943c15de7326d183ca160.png?width=1200)
Photo by
ntmr71508_photo
監督レベル500
ようやくここまで来ました。
こんにちは。高校野球ブラウザゲーム「俺の甲子園」(俺甲)をプレイしているユニバースです。
ゲーム開始から706日目。
監督レベルが500に到達しました!👏👏👏
当初から、甲子園を目指す上でのスタートラインかなと思っていたので嬉しいです✨
400が23年11月だったので、11ヶ月もかかってしまいました。
早いのか遅いのかわかりませんが、このペースでは600は2年後くらいでしょうか?😅
ここで、今の現状を開陳してみましょう。
指導レベルは157。
![](https://assets.st-note.com/img/1728210600-ZWMmdofwH8SD0R3VGc5P2vFu.png)
ひたすらタフガイ上級を上げています。
200もあるんで、道は長いです。いつ終わることやら。。。
実践レベルは343。
![](https://assets.st-note.com/img/1728210639-x0JqBID8rovtaQTeZknXg35i.png)
肩弱の弱点を補強するために送球技術を上げています。
その次は、守備中級からカバーリング技術を目指したいところです。春までには取れているでしょうか。
カット技術、守備の原則、アンダースロー、盗塁、、、まだまだ取りたいものはたくさん。練習試合頑張ります。
みなさんの監督レベルはどんな感じですか?