![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168914326/rectangle_large_type_2_70c6ca3d51575a5e88fe940819470e20.jpeg?width=1200)
ウォーキングびより【初詣にて地元の神仏様巡り】
こんにちは。ぱぽこめです。
新年1回目のウォーキングは、やはり地場の神様がいらっしゃる神社仏閣めぐりをしてきました。
地元の神仏は大切にしたいですね。
1軒目の神仏様
![](https://assets.st-note.com/img/1736067602-Sv5Oifaktm7NeKLq6h8YwFBW.jpg?width=1200)
2軒目の神仏様
![](https://assets.st-note.com/img/1736067613-xGdmI7SRtCTkAZ81Fz4rOvcy.jpg?width=1200)
3軒目の神仏様
![](https://assets.st-note.com/img/1736067624-Vbf4SLMAH93OtBGqws2kZPQR.jpg?width=1200)
4軒目の神仏様
![](https://assets.st-note.com/img/1736067638-0v5PHbQCeatmgnLKf8G9ZsJo.jpg?width=1200)
5軒目の神仏様
![](https://assets.st-note.com/img/1736067655-q7VoCwXTK5dDv4gisyMOeSxW.jpg?width=1200)
6軒目の神仏様
![](https://assets.st-note.com/img/1736067696-VJaTzASCWeYOBHtgQ8oINsGX.jpg?width=1200)
7軒目の神仏様
![](https://assets.st-note.com/img/1736067709-qfdDmQbwoxFVg9U8ICWG0jzO.jpg?width=1200)
7軒お参りをしながらウォーキングをしてきました。
なぜ、私たちは初詣に行くのか?も纏めてみました。
年が明けると、たくさんの人が神社やお寺を訪れます。
それが「初詣」です。
多くの人にとって毎年恒例の行事ですが、「なぜ初詣に行くのか」を改めて考えてみました。
新年の感謝と祈りを捧げるため
初詣の一番の目的は、新年を迎えられたことへの感謝を神様や仏様に伝え、これからの一年の無事と幸せを祈ることですね。
例えば「家族が健康でいられますように」「仕事が順調にいきますように」といった願いを心に込めるのが初詣ですね。
心を新たにする節目
お正月は新しい年のスタート。初詣は「心の区切り」をつける大切な行動でもありますね。
昨年の反省や感謝を振り返り、今年の目標や希望を定める良い機会です。
手を合わせるその瞬間、心が洗われるような気持ちに、ぱぽこめはなりました。
古い時代から続く日本の文化
初詣の習慣は、平安時代に「年籠り(としごもり)」という行事が起源と言われています。
当時、人々は年末から年始にかけて神社にこもり、一年の安泰を祈りました。それが次第に形式を変え、今の初詣という形になりました。
1000年以上も続く伝統を現代でも受け継いでいると考えると、なんだか特別な気持ちに、ぱぽこめはなっています。
初詣は「心のリセット」
日々忙しい生活の中で、時間が過ぎるのはあっという間ですね。
でも、初詣に行くことで、新しい年を迎えた実感をしっかり味わえます。
そして、一年の最初に「ありがとう」と「お願いします」を神様に伝えることで、心がリセットされ、ポジティブな気持ちでスタートを切れますね。
初詣に行く理由は人それぞれですが、そこには感謝や願い、新たな気持ちで始める心構えが詰まっていますね。
今年の初詣は、ぱぽこめにとって特別な気持ちを込めてお参りして来ました。
まだ、行かれていない時には行ってみては如何でしょうか。
さて、そろそろお腹が空きました。
地場の個人店に行こうと思ったのですが入れず残念。
時間帯的に空いている焼き肉に今日は致しました。
ランチの焼き肉屋が一番空いていますよね。
昼に焼き肉はちょっと言う感じがあるのでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1736067722-3Kmxaifu6RXQPdpjtsCkF7LW.jpg?width=1200)
まずは、ビールで乾杯
毎度ながらこの後の歩きが辛い。
![](https://assets.st-note.com/img/1736067731-yi5Qecv7qKYzoANkP6XudO8f.jpg?width=1200)
今日は、カルビとロースの定番です。
![](https://assets.st-note.com/img/1736067740-o9r3GCfKW4Y6MNtIRzhEOSgp.jpg?width=1200)
牛タン塩ラーメンも一杯
![](https://assets.st-note.com/img/1736067752-AomMqgcvV9PFXl782YrHz5Dh.jpg?width=1200)
お正月の後半は、非常に麺が食べたくなります。
安定の味でした。
ごちそうさまでした。
さて、本日の結果は
![](https://assets.st-note.com/img/1736067778-IlN2BRr73Ch6TsfXg1qtjDvO.png?width=1200)
1万歩達成!
今年も歩ける限り歩いていこうと思います。
おしまい。
いいなと思ったら応援しよう!
![ぱぽこめ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158919259/profile_d9287c06dcc22eb1e9174a5f3008f2f6.png?width=600&crop=1:1,smart)