スイスチャードについて
可愛いし、寒さに強いし、キレイだし、健康に良いと聞いて種から育てたスイスチャード。確かに、忘れた頃にグングン育ち始め、他の子達がしなび始める時期に巨大化。カラフルな姿で花がなくなった畑を彩ってくれた。
ただ・・・、
あと、大きくなりすぎると普通に筋っぽい。小さいうちにマメにお浸しとかにしておけば良かったのだ。味はクセがないので、お味噌汁とかに入れても美味。
後悔することしきりではあるが、せっかく育ったし、種から知ってるし、キレイだし、勿体ないし・・・で、なんとか食べようと挑戦。
例のごとくYouTubeを探すと、本場の方?がアップしていた中国風炒めが美味しそう。インストラクション通り切って、中華麹(ニンニクと生姜のみじん切り、麹、醤油を混ぜ合わせ発酵させたもの)と鶏肉を入れて中華鍋でバシッと炒める!
・・・と、なんとなくそれらしい一皿に。でも結局、全部は食べきれず、ちょっと残念な結果になってしまった。来年はカワイイうちに食べましょう。ネバーギブアップ。