見出し画像

7月の庭。其の一

北海道もやっとあったかくなってきました。

カモミール。豊作。いくら収穫しても花が上がってくる。自家製蜂蜜入れたティーを飲むのが最近の夢だ…。
カモミールの乾燥中。花をとるときに茎もついてきてしまう…これ問題ないのかな。まぁ、自家用だから良いのですが。
ついにルリタマアザミを目にすることができた。もっと青っぽいのかと思ってた。切り花にしたいけど、どこで切っていいのかよくわからない。
オレガノも収穫が続いている。かなりたくさんできたので、ハーブバスにしようかな。。
カレンジュラの花は目も覚める鮮やかさ。香りもよい。ただ、どんどん株が巨大化する…。
ついにエキナセアの花と会えた。株がここまで大きくなるまでに2 〜3年かかった。種から育てる花は、お店で売っている苗と違い、素朴な感じ。一応食べられるらしい。蕾がずっとみどりだったので心配したけど、ちゃんとピンクになった。
ニンニクを収穫。去年は、この量で十分に1年もった。ブレード作ったら、匂いがすごい。。

いいなと思ったら応援しよう!