![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91692577/rectangle_large_type_2_83b2b67ebccc748d0772dc47bd7b7422.jpg?width=1200)
タイム
大好きなハーブだが、肉をローストする時くらいしか使えていない気がする。
冬が近づくキッチンガーデンでふと足下を見ると、タイムが生い茂っていた。
枯れてしまう前にとわしづかみにして取ってきたのがこれ。↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91546421/picture_pc_caa4a2bc703bd5b8fe98e9c2eba0974f.jpg?width=1200)
ストーブの後ろでゆっくり乾燥させる。
なんだかんだ言って、あっという間になくなったオレガノのように。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91546419/picture_pc_8a5291e1a07bd0de3a932f46a778500c.jpg?width=1200)
さあ、何に使ってくれようか。とりあえずクリスマスのローストチキンかな。実は、サラダやパンに入れても美味しいのだ。
このタイムは母の庭から持ってきた(記憶が曖昧だ・・・)もので、這性で広がるもの。
香りは素晴らしいが、葉を取るのはちょっと難しい。
立性のタイムが欲しいな。。夏に一株枯らしてしまった。彼らは蒸れに弱い。
来年こそは!
また種から育てようかな。笑