![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88591187/rectangle_large_type_2_942b82784c960737640eaf60c16952b1.png?width=1200)
#63 長い間お休みしてしまってました!本日より再開。
こんにちは。お久しぶりのGENです。
長いこと更新しておりませんでした。申し訳ございません。
最近、認知機能に問題があるのでは?と思っております。
何かと忘れ物や物忘れがかなり多くなっているので。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1665275632772-td7yYIFcFJ.jpg?width=1200)
これ調べてみると「ブレインフォグ」という「頭にモヤ(霧)がかかった状態」に近いのではと思いました。
一般的には「疲労」は身体疲労を指します。
加えて脳も疲労することを「脳疲労」と言います。
身体疲労は十分な休養をとると解消されますが、脳を使わないように休めても疲れはなかなか改善されないのです。寝ても寝ても疲れが取れないなものに近いと個人的に考えてます。
症状は考えようと思ってもいつのまにか違うことを考えてしまったり、決断スピードが低下する、優先順位が付けられない等といった症状があります。
簡単に言うと集中力が欠けているという状態でしょう。
頭痛も毎日若干ですがあります。
って、医学のNoteになってるやないかい!ってそろそろ突っ込まれそうなのでここらへんで。
今回は最近寒くなってきたからオススメのスウェットアイテムをご紹介します。
1.BLACKEYEPATCH
![](https://assets.st-note.com/img/1665276238925-DNejJb5GR7.png?width=1200)
持っておいて損はない定番のアイテムになります。
販売当初からかなりの人気で遠方からのお客様もいらっしゃるほどの人気商品です。
ONLINEでは10秒で即完売してしまうほどかなり手に入りにくい商品です。
まだ店頭にて若干ですが、在庫ございますので気になる方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
個人的にワイドなデニムと合わせるのが良いかと◎
2.EVCON
![](https://assets.st-note.com/img/1665276540325-ul6e6PYlEZ.png?width=1200)
この一見リバーシブルかと思うアイテムですが、実はこれが正解。
肌触りが良く、見た目も温かなコットン裏毛を使用した長袖のクルーネックになります。このデザインがアクセントになっていて素敵です。
ちなみに皆さんはスウェットは裏起毛派?ミニ裏毛派?どちらですか?
どちらも良いところはありますが、私はミニ裏毛派です。
単純に暑がりなので。。。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1665277304658-PAXELX4OTC.jpg?width=1200)
3.C.E
私もオーナーも大好きなブランドから触り心地が良いスウェットが。
こちらはオーバーダイ(染加工)をしてないので柔らかい素材なのが特徴。
色味も良く、生地の切り替えも良いアクセントになっているアイテムになります。お馴染みの左袖上部のシリコンパッチも◎
ちなみに私でXLを着用しております。
他のアイテムより着丈が若干短く、身幅が広いアイテムになっておりますので着こなしでスタイルにゆとりが持てる逸品です。
是非、インスタ等を見て着こなしスタイル参考にしてください。
ちなみに色違いでコチラも。
使いやすい色を選ぶのも1つかと思います。
まだまだたくさんありますが、紹介していると読む方も大変になりますのでここまでです。
残りは店頭にてご紹介させてください。
もう冬の準備は初めておいた方が良いかも…?
是非ともお手伝いさせてください😁
本日も皆さんのお越しをお待ちしております。