
鍋①無水鶏味噌鍋|リュウジのバズレシピ
寒くなってきましたね!
寒い日には鍋がおいしい〜
ということで、リュウジさんの鍋レシピ。
材料は、鶏もも肉と白菜と豆腐だけ。
鍋の豆腐があんまり好きではないので、今回は厚揚げを使いました。
ここでいう「無水」は、水を入れずに調味料と材料の水分だけで調理すること。
味噌の濃厚なスープが、厚揚げと白菜に染み染みでめちゃうまでした〜。
白菜はそぎ切りにすると火が通りやすく、味見染みやすくてよい。
鶏肉もそぎ切りにすると箸で持ちやすくてよい。
料理って面倒だけど、ちょっとしたこういう手間でおいしくて食べやすくなるんだよな。作ってみてわかる、食べる人への細やかな気遣い。
料理する人はみんな、偉大だなと思う。
自分の手を使って、人が生きていくための食べ物をおいしく作り出す。人は食べないと生きていけない。
大人になってから、ワンピースのサンジのかっこよさがわかるようになった。
たまに、リュウジさんを見てるとサンジに見える時がある。(物事の考え方、姿勢が一貫していてブレないところが似ている気がする)
料理って偉大だ。
みんな、偉大だ。
