エピソード12:登りまーす
ー 海千山千さんの 倒産・離婚・踏み倒されたはなし🗣④
エピソード1 でメニューに記載した
『家賃滞納』トラブルの経験 etc..業界ならではの 入口ーー🚪とびらを開きます!
***離婚・踏み倒されたはなし🗣① はこちら
🌾スキ・フォロー・コメント ・シェア
そして 記事購入 & サポート
誠にありがとうございます。
なによりの励みになります。
ーエピソード11より続きです
海千山千さん アパートは残したまま退院後に、実家で暮して両親にすっかり世話になりました。
運転免許証を再度取得して、不動産会社に就職します。
いまでは賃貸仲介大手の…まだ成長途上の時です。
。。。。。。不動産の仲介会社
賃貸なら、アパマンショップ、エイブル 等
売買なら、三井のリハウス、住友ステップ 等
仲介会社とは、
所有者から依頼 👉 仲介会社 👈 エンド顧客
なかだち をして双方から手数料を貰います。
一般ユーザー(エンド顧客)は、
店舗・オンライン・雑誌などで
✨どんな部屋あるかなぁ 🎶
と先ずは、情報を探すと🔎📰 思います。
勿論、店舗で接客をして『契約』してもらい
初めて手数料が得られるので、ここでの対応力が大きくものを言うのですが…
一方では所有者から「依頼」される必要があります。専任と一般があります。
(専任媒介=貴社だけに頼みます or 一般媒介=何社かに依頼をして早いもん勝ちです)
地味なのですが、この仲介物件を仕入れる作業が 最重要なのです。
交通・買物・学区など含む立地、設備状態、日照、眺望、騒音、相場家賃より 高いか 安いか…入居者に限定条件つけるか?etc..
早く成約して手数料を得られるように、所有者と折衝して『条件』を詰めていきます。
海千山千さん。
本人の自覚があるか無いかは別として 「口から生まれたのでは…」と、言われた事があるくらいです。。
…「大家さんの所有物件にピッタリな、私のお客さんで、新婚さんがいるのですが ご紹介させて貰えませんか? 」
「空室のままより…早く決めたら・今週末までに決めたら 3000円家賃下げてもいいですか?」
等と 募集条件を有利にして依頼を取り付けます。
❈ 新婚さん:双方の親から認められた(経済的後ろ楯がある)、ちゃんとした会社(役所)の勤め人。いづれ子供が出来て家を購入して出ていくという 先入観があり、ファミリータイプの良いお客さんの代名詞
❈ 学生さん:これまた親の経済的後ろ楯があり、卒業したら入れ替わりる 単身向けの良いお客さん
❈ 集合住宅(アパート・マンション)建築中
、又は建築会社が受注をとるために折衝中から 所有者と折衝して 丸ごと1棟の依頼を取ると 先は長いのですが、新築物件で人気があり 美味しいのです。
だんだんと、経験をつみ客付けを早く出来るようになると、大家さんから「次の建築物件」の相談や依頼が貰えるようになります。
。。。。。。
部屋付け(顧客に適切な物件を紹介して成約させる)で、契約数がいつも上位で偉くなった人から教わった営業テクニックがあります。
これは 時が経っても同じと思います
➜いまの住まいより「二つランクアップ」
させると、成約する!です。
部屋探しの時を 思い出してください…💭
✦項目は
家賃
広さ
築年数(キレイさ=1番は新築物件)
設備
陽当たり
駅からの距離(バス便の利便性)
住環境
部屋の階数(女性は1階嫌がりますね)
眺望
駐車場の有無
ざっくり、大項目はこんな感じです
いまが ワンルームで駅まで自転車、旧くて設備も悪い、幹線道路脇でうるさい。目の前は建物があり 陽当たり無し・家賃10万円
家賃15万円予算で探しに来たこの人に➜2DK・駅5分・静か・公園の脇で南向き=陽当たり良好・新築・最新設備 17万円
となると 贅沢過ぎで予算オーバーで
「また来ます」
と、逃げられます。
そのため、沢山のランクアップの物件を勧めることを避けます。そういう意味で、
「二つランクアップ」
だとスっと喜んで 、即決のYESが取れます。
要望を上げる項目を増やすと
「もれなく家賃が高く」なっていきます。
初めての 部屋探しの方は…
理想が先走って無理難題が多いです
✨ キラン( -ω・)=★
「私 高台で 眺望良いところ!」
「でも、荷物もって坂道登るの嫌いなので、駅まで平坦な道しかイヤー」
「駅近くで、緑が多くて静かなところ!」
「買物便利で、可愛いお店が沢山あってー」
矛盾だらけの 🌷🌻お花畑の方も来ます
➜ 取っておきの部屋が 空いたら連絡しますので、他社で少し見て回ったらいかがでしょう
相手する事を、避けたことも有ります。。
アベックさんが来た時は、
これがいい・これも・あれも…という側と
お財布を考えながら、慎重に…という側の
せめぎ合いです 笑
さて、
余談は尽きないくらい アイテムは有りますが 「イタい思い」
「やられたー」
という経験談です。
✷✷✷✷海千山千さんが、可愛がってもらった地主さん。
また、1棟新築で建てる方がいました…
地主さん:今度は 自宅母屋の隣で、入居者と顔を合わすこともあるので「女子学生専用」限定で入居者募集したいのですが…
それに見合う 家賃設定 をお願いしたい。
海千山千さん、
設備や外構にお金を多くかけて
「キレイに使って欲しいから」女性専用
にする。。と 新築を建てて
夢を砕かれた
大家さんを知っています 🙄🤭
部屋を キレイに使うか
ゴミ屋敷風に使うかは
性別関係ない事を 経験で知っています。。
。。。。。。
大家さんの 母屋隣に
「女子学生専用」の広めのワンルームマンション 完成でーす✨
新築、しかも「女子学生専用」の限定募集なので相場より安い家賃設定なので、建物完成前に無事 全室満室御礼です!
例の 母屋隣の 女子学生専用マンション「大家さん」から、暗い声で電話がきました。。
「新しいマンションに、毎日 黒塗りのベンツが 止まってるですよ。。ガラの悪い男達が出入りしてるので、一度来て下さい!」
…… あー、転貸か、、やられた
あの可愛い お嬢さんの部屋かな。。
海千山千さんが 専任媒介で依頼をもらった
大家さんで 「客付け」したのも 事実です
めんどうでも、、逃げられません
大家さん宅に訪問して…
います。。
窓ガラスに黒のフィルムまで張った
「どう見ても ヤンチャ仕様 のベンツ!」
大家さん、恐る恐る何度も偵察に行って
「部屋番号」も特定してます :;(∩´﹏`∩);:
……(自分で 話つけてくればいいのに、、)
『大丈夫です! こちらで対処します』
ひとまず、店舗に戻り…関西出身のコワモテな 先輩の責任者に 知恵をかりたくて 電話で聞きますが…
「そんなもん、行ってどついてこんかい!」
って、ムチャな、、
顧客リストを探して、契約した「対象者」に電話連絡をして 話しました。
「兄が時々遊びに来ますけど…何か?」
こりゃ確信犯だなぁ…
「ちょっとお話に伺います。ご都合いつが良いですか?」
と、訪問日時を決めました。
しょうがない!
腹を括って
「ヨックモックの クッキーを買いました」
手土産です。。
ピンホーン
こんにちは。連絡した○○会社、○○です
「ンだァー」
これ、つまらないものですが…手土産を渡して
他の入居者さんも いるので外でお話ししましょう。。
「○○○○○○」
「……」
「××××××」
タネ明かしをすると、、
転貸は契約違反。当然転貸とは認めません。
➜ここは 家主が隣なので、別の目の届かない物件を手数料安く紹介するので、いかがでしょうか。。
まぁ あとは 少し こちょこちょ話し🙈🙉🙊
追い詰められたら、
なんとか考えて、考えて、考えて、、
未体験ゾーンは考えても答えは出ないですよ!
ねっ!
「当たって砕けろ」
「相手の立場、状況を理解しながら」
その場で相手の顔色と感情の動きを見極めながら
「うん」
と言う、落としどころにもっていく。。
(いま、振り返り 文字にするならば)
…「ヨックモック」の手土産は、笑われました
こんなチャチなクッキー、、いい度胸だと
「気は心」ですよね。。
つづく…𝓉ℴ 𝒷ℯ 𝒸ℴ𝓃𝓉𝒾𝓃𝓊ℯ𝒹
海千山千さん、
最近は 紅茶☕️ブームです。ご一緒にいかが…
最近、この香りが好きなアールグレイ…品切れが多くて 成城石井の店頭より お安いです
よい一日になりますように🌈
✵✵✵✵✵✵✵✵✵✵✵✵✵✵✵✵✵✵✵✵✵✵✵✵✵✵✵
還暦を過ぎ、重篤な病気が安定して
「今日も、生かされています。有難いことです。合掌」
最初の会社設立から40年以上にわたる浮き沈みを経て、生残ってきた実体験からの知見を活かした
《個別相談》を承ります。
小さな事から正攻法では難しい特殊事情
まで、お気軽に打診くださいませ。
4度の結婚・5人の子育て経験もお役に立てば嬉しい限りです。🌾
| ✉️お問合せは👉こちら
(返信ドメインは @japan-d.jpです。お問合せ確認メールが届かない場合は「迷惑メールフォルダ」をご確認ください)