見出し画像

育児#110 幼稚園の夏祭り

もう7月も半ばですね。

幼稚園では夏祭りがありました。
夕方から始まり、薄暗くなる19時
に終了でした。

子どもたちは、なかなか薄暗くなる
時間まで外にいるのは珍しいので、
わくわくな体験だったかも
しれません。

前半に、おどりを踊って、
後半は、屋台をまわって遊びます。

なんとも和風な感じがして、
よい文化の教育になっている
のではないかと思います。

さて、踊りですが、下の子は、
やぐらを中心に、クラスの子たちと
輪になって、やぐらの周りで
踊ります。

年少クラスは、浴衣きて、
歩いているだけでかわいいのですが、

音楽に合わせて、やぐらの周りを
歩きます。

踊りの練習もしているのですが、
手がちょこちょこっと動いていますが、
ダイナミックな動きではないです。

そこらへんもかわいく見えてしまう
のですけれども。

つぎに、年中クラスの踊りです。

年少クラスと変わって、
手足を動かして、みんな
しっかりと踊れます。

1学年違うと、成長がまるで
違うなと思います。下の子も
来年は、今の年中さんのように
踊れるかな?

と期待しています。

そして、上の子。年長クラスは、
また格が違うなと目を見張ります。

腰の入った踊りで、
ダイナミックさがまるで
違います。

直立している高さから、
地面すれすれの高さまで、
上下の動きの幅が大きいです。

そうすると、やはり踊りが
全く違って見えます。

表現力に磨きがかかっていきますね。

踊りに感心した後は、
屋台巡りをして、夏祭りを
楽しみました。

蛍光を発色するブレスレットは
今も昔も子どもを虜にするようです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?