見出し画像

100日noteを終えて感じたこと。


少し時間が経ってしまいましたが、

100日noteを終えて感じたことや考えたことを残しておこうと思います。


まずは、

100日間お付き合いいただき本当にありがとうございました!



100日間を通して感じたこと。


それは、

継続力がない人なんていない。


100日noteをやっている間、

有難いことにたくさんの方に「やっぱり継続力すごいね!」と言っていただけました。


昔から「継続力」は私の武器です。


100日間、大変だし辞めようかと思うこともあったけど、

「いや、自分は継続力あるから!」ってとにかく自分に言い聞かせました。


ここで辞めたら、きっと自分の継続力に自信をなくすだろう。

そう思ったから。


そしたら100日間を終えた時、

「やっぱり自分の継続力すげえ!」ってまた1つ自信がつきました。


"継続力がある人"を

すごいなーって、羨ましいなーって、

思う人もいると思う。

でも多分、

継続力って才能でもなんでもなくて、

こうやって小さな継続の積み重ねが自信になって、どんどん積み上がっていって、

それが結果的に"継続力がある"と表現されるのだと思う。


だからもし、

継続力をつけたい!って人がいたら、


1ヶ月でも、1週間でも、3日でもいいから、

なにかを続けてみてください。


そしてそれを少しずつ自分の自信にしてください。

「継続できた!」を、
少しずつ少しずつ積み上げてみてください。


いつか必ず、大きな自信になっていると思います。


私も、
100日間やりきって本当によかったです。



この100日間は、

私にとって、
書くことの楽しさや大切さを再認識でしたし、

自分の"好き"が誰かの心に届くことがなによりも嬉しかった。

この100日間のおかげで、
いつの間にか「フォロワー100人」という密かに目指していたものも達成できた。

本当にありがとうございます。

数字が全てじゃないけど、
私が綴る言葉が少しでも多くの人に届いていると思うとすごく嬉しい。

これからも、自分らしく続けていきます。

その過程で、
多くの方の目に触れ、心に届けられることができたらいいな。


これからもこの大好きなnoteを通して、
自分の"好き"を追求していきます。




いいなと思ったら応援しよう!