![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151895458/rectangle_large_type_2_073030a554e737740342c2354972ac70.png?width=1200)
辛口白ワイン好きさんへオススメ🍾ココ・ファーム・ワイナリー🍇
こんにちは⛅️umiです。
今日は前回の告知通り、プール帰りに必ず立ち寄っていたワイナリーをご紹介🍷
![](https://assets.st-note.com/img/1724568985770-EOintDWbmC.png)
🍷ココ・ファーム・ワイナリー
![](https://assets.st-note.com/img/1724572998163-hrxzB0C8Om.png)
🍇歩み
ココ・ファーム・ワイナリーは、昭和33年(1958年)栃木県足利市田島町の山に葡萄畑をつくったことから始まります。
中学の特殊学級教員の川田昇氏と、特殊学級の子供たちを中心に作業に当たり、2年がかりで勾配38度の急斜面3ヘクタールを開墾したそう。
平均斜度38度のこの葡萄畑は、ぶどうにとっては最良ですが、作業をするのはとても大変❗️
トラクターや耕運機が使えないため、剪定後の枝拾い、堆肥を運ぶ作業、収穫…すべて人の手によるものです。
またこの急斜面は、障害があるため必要以上に過保護にされ、あてにされることもなかった子どもたちの心身を鍛えるためにも、重要な役割を果たしてきたそう。
・昭和44年(1969年)
30名収容の施設「こころみ学園」設立。
成人対象の知的障害者更生施設として認定される。
・昭和55年(1980年)2月
有限会社「ココ・ファーム・ワイナリー」設立。
(こころみ学園の考え方に賛同する保護者たちが出資)
・昭和59年(1984年)4月
「ココ・ファーム・ワイナリー」に醸造の認可が下りる。
秋よりワインづくりを開始し1万2千本が完売🎊
その後新たな品種を植えたり、佐野やカリフォルニアにブドウ畑を開墾したりと、精力的にワイン造りをすすめ、今年で開墾66年目を迎えます🎉
![](https://assets.st-note.com/img/1724573031186-kCJMF2Hkg1.png)
🍇採用歴
国際会議
・”1996NOVO”→九州・沖縄サミット 首里城晩餐会
・2006風のルージュ→洞爺湖サミット 総理夫人主催夕食会
・”山のシャルドネ”→スペイン・ラホイ首相歓迎夕食会
その他 採用多数✨️
・JAL 国際線、国内線ファーストクラス、ビジネスクラス
その他 採用多数✨️
![](https://assets.st-note.com/img/1724572887665-T1yTpRIVkt.png)
🍷Shop&cafe
![](https://assets.st-note.com/img/1724560510486-Z6k0dSOzRg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724573040456-DGTaqvzRmX.png)
🍇Shop
”買って飲んでみたら好みの味じゃなかった”なんて経験ありませんか?
(わたしはあります😭)
そんなあなたに朗報📣
ここならテイスティング(有料)して購入できるので、そんなことは起きません👍️
ただし運転される方は飲んじゃダメなので、同伴者に判断を委ねましょうね😁
![](https://assets.st-note.com/img/1724573048719-pAfpxDnx6F.png)
🍇Cafe
ブドウ畑を見ながらのランチはいかが?
わたしはお腹がすいた時間に行ったことがないため、まだ食したことがないです😢
でも、”100のやりたいことリスト”のなかに
”長男の運転でココ・ファーム・ワイナリーでランチする!”が入ってます😆
あとは免許センターで試験を受けるだけなんですが
”免許取得後1年は誰も乗せないよ?死なせたくないから”と言ってます💦
来年には行けるかな~✨️
![](https://assets.st-note.com/img/1724573055245-zhAB9czN5E.png)
🍇購入品
ワインはテイスティングをして購入することをオススメします✨️
参考までに、わたしが行くたびに購入していた、お手頃なワインたち👇️
ちなみに赤も白も辛口が好み💕
ロゼや甘さやフルーティーさはもとめてません。
そしてワインと共にオススメしたいのがコチラ✨️
葡萄酢はテイスティングして美味しかったので、こちらも毎回購入。
子供たちも大絶賛で、これが飲みたいがために、”ココ・ファーム行きたい”って言ってます😊
レーズンサンドも子供たちのお気に入り✨️(わたしはレーズンが苦手💦)
お土産として職場に持参したところ、大好評でした💕
![](https://assets.st-note.com/img/1724573066808-J86kadW5BJ.png)
🍇購入できるShop
行くにはちょっと遠いな~と思っているそこのあなた✨️
ココ・ファーム・ワイナリーのワインを取り扱っているショップを探すことができます。
🗺️マップ
![](https://assets.st-note.com/img/1724573094227-TBwW7HSOAc.png)
🍇第41回収穫祭 2024.11.16(土)~17(日)
晩秋の空の下、葡萄畑で音楽を聴きながらワインを飲むことができます。
・9月1日9:00~予約スタート
収穫祭も1度行ってみたい😊
![](https://assets.st-note.com/img/1724572836463-xHVthmChPF.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1724572818298-SE5zWvWq6v.png)
コミュニケーションを取ることが大好きなので、
コメント残してくれると嬉しいです✨️
スキなどのアクションもしてくださると、とても励みになります💕
![](https://assets.st-note.com/img/1724573126460-GI1mXtQKk9.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1724573142310-D1QGmHjNN1.png)
✨️罫線ご提供先さま→#賑やかし帯
いいなと思ったら応援しよう!
![umi@10年前専業主婦で離婚/アラフィフシングルマザー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147784311/profile_da775f808a739e9eaa079fbcb0ea745e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)