見出し画像

「糠漬け」経由でお仕事になることw

いや、別にマンガ家廃業して糠漬け屋になったとか、そういう話ではございません<(_ _)>

このnoteきっかけで実際に始めてみた糠漬けの体験談で、仕事のコラムがいっぽん書けました…という、お礼と報告です。

健康情報系フォロワーの方がた、特に糠漬け先輩こと、さやさん、ありがとうございました。


マンガの色塗りもドット絵も回文もそうですが、当方このように遊んでいるようでいて実際遊んでいる、いや試しているのです(^_^;)特に健康情報は自分で試さないと他人にオススメなんてこわくてできません。何があるかわかりませんからね…。

その点糠漬けくらいなら昔からある健康食品だし、自宅でもできるし、栄養士さんに聞いたところ腸内環境や自律神経にまで関係する奥の深いお話でしたので、このように仕事で使えました。

無意味なマンガが続いたので、たまにはお仕事の話も載せておきます<(_ _)>

以下、会社HPより転載。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その111 ストレス対策に糠漬け
唐突ですが、私・梅熊はこの7月より、糠漬けの自作を始めました。理由はこうです。

イラスト1

自粛期間が明けても、東京は感染者が増え続けており安心できません。せっかくの夏もダラダラと続く長雨で洗濯物どころか心まで湿っております。いや湿るばかりか西日本、九州ではまたも深刻な大雨被害。北関東にも豪雨があり、去年に続いて東京でも川の増水が心配されます。
とにかく心配のタネが尽きない2020年。

正直言ってこんなときはもうテレビもネットも見ないほうが精神衛生上いいのですが、どうしたって情報は入ってきてしまいます。

こうなったら体から抵抗力を高めるしかない(^^)。

管理栄養士さんに教わったのですが「腸内環境」「フローラ」など最近話題のお腹のお話。実はコレ、単にお通じ・美容だけの問題ではなく…脳や自律神経に関係する非常に重要な問題だとのこと。ストレスに対抗するのは自律神経ですから、食べ物でこれを強化できれば心強い。

腸内環境に良いと言われる3大食品はヨーグルト・キムチ・納豆。当社本社のある東京荒川区は韓国系住人の方がたが多い街で、しっかり発酵した本格キムチを売っております。
(余談ですが国産の安価なキムチにはほとんど発酵していない「キムチ味の和え物」が多いので乳酸菌を求める方は注意です)

私も本格キムチを買っていたのですが、できれば自分で発酵食品を作れるようになりたい。そこで糠漬けの出番でした。

糠はお米屋さんがオマケでくれます。水を加えて混ぜて、粘土くらいにする。基本は塩、あれば鷹の爪・鰹節・煮干しなどを混ぜる…これだけです。あっけないほどカンタンなものなんですね…。最初は「漬け捨て」といってテキトーな野菜を入れて糠床をなじませるそうで、とりあえずキューリ2本を投入。

温度は20~30位が発酵にいいとのこと、7月前半は室温で置いときました。一日一回かき混ぜるだけです。2,3日もするとあら不思議、けっこう糠漬けですw。
継続していると「あ、お店の糠漬けのニオイ」がしてきます。漬けるのはけっこうなんでもいいんですね。人参、ナス、大根はもちろん、ショウガ、ミョウガ、ズッキーニ、いろいろ遊んでいます。みんな美味しいですよ。ズッキーニはほろ苦くて私お気に入りです。

うつうつと自粛するより、自宅で「科学的かつ積極的な防御策」をとっている(やってることは昔ながらの糠床かき混ぜてるだけなんですが…)ような気がして、精神衛生上実にヨロシイです。
ついでに言えばビタミンA、B、Eが豊富な糠漬けは夏バテ予防にも◎。野菜が腐りやすい梅雨から夏、保存法としても栄養素的にも理想的というわけですね。糠はほぼタダですしw。

…イヤなニュースが続きますが、こんなときこそ食べるものしっかり食べて、体力で精神を支えてあげたいと思います。

(追記)
買い物も楽になりました。

イラスト2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ほかにもいろいろ(100話以上w)描いておりますので、よかったら見に行ってやってください(^^)会社(㈱大起エンゼルヘルプ)HP、コラムのコーナーはこちらです。

…ちなみにわが糠床も半月を経て、実にいい香りになってまいりました。酸味がマロヤカ(?)になってきて、ほんのり酒粕に漬けたような上品な発酵臭がしておりますよ。

足し糠をしていたらもう写真のジップロックに収まらなくなり、大きなタッパーに変えました。これ以上増えても困るwので、水分を抜くには切干大根を入れてます(お茶のパックとかにいれて)。

…雨続きの間にすっかり晩酌の習慣が抜けてしまって、まだコイツで一杯やれていないのが無念ですが。

ま、でも合うのは日本酒でしょうから、秋までじっと育て続けるのもいいかも知れませんな。


お粗末さまでした<(_ _)>





いいなと思ったら応援しよう!

梅熊大介
たくさんのサポートを戴いており、イラストももう一通り送ったような気がするので…どんなお礼がいいですかねえ?考え中(._.)

この記事が参加している募集