丸パクリ問題があるんだってさ
ってことが起きてるんだって
やらぽんさん、記事を借りパクしました
ありがとうございます♪
この問題を考えてみた
素人で知名度があろうとなかろうと
無断パクリはいかんでしょ
まあ世界中に数多いるクリエイター同士
たまたま作品が似てしまうこともあるでしょ
しかし
すぐバレるのに何でパクるのかな
言い訳としては
読んで直感的な刺激を受け
丸パクリしてしまったとか
どこかで見かけて
それが記憶に刻まれて作品に
反映されてしまった…とか
正直
有りがちな発想だから微妙なときもある
はっちゃけた斬新なアイデアなら
「盗作じゃん」と思うけど
個性も何もない、独創性がないなら
盗作と言われてもな〜
似たようなコンセプトの作品は
たくさんあるじゃん
「パクリはある意味、最大の賛辞」と
いう言葉を聞いた気がするけど
こっちが何時間もかけて考えたものを
コピペという「秒」でパクるのはどうかと思うよ
それで
本家よりスキが付いたり
有料にするから怒りを買うのよ