『未来進行形』覚悟を決めた男の末路3
※5分で読める小説風(私と彼)の脳内会話。この作品中に登場する会話はノンフィクションです。10話完結くらい※
私「こんにちは、私です。今はまだ愛知県に住んでいます。昨日の彼からまた写真とメッセージが届きました。昨日は七夕でしたね、どうやら彼も短冊を書いたようです。それではご覧ください。」
こんにちは、梅村です。今日はボクがこれから達成する人生計画をお伝えします。人生のテーマをこう設定しました。
テーマ「健康・教育」
手段「整体・YOGA」
方針「OFFラインを推進(3D政策)」
想いをこめるとこんな感じです。この先、愛知県中の1人でも多くの方が、健康的に生活をできるように。整体とYOGAを通じて、心身とセルフメンテナンス方法をどんどん伝えていく。
呼びかけや告知にはオンラインを活用するが、心身の健康を推進するためには「対面(人とのふれあい、かかわり)」は欠かせない。だから、愛知県の刈谷市を中心に「梅村」に実際にアクセスできる環境を創る。
そのノウハウが地域から地域に伝わり、刈谷市から→全国→世界へと時間をかけて伝わっていく。この想いに関しては、前回のメッセージをご覧ください!おっと今日はここまで、想いを伝えるのは15分と決めているので、それではまた!
私「なんだか急に文章をまとめるのが上手になりましたね。彼なりにどうしても進めたいことは、やはり『OFFラインによる健康推進』なようですね。時代とは逆行しているように思えますが、きっと、だから、やるんでしょう。そういえば、昔、彼が言ってました。誰かがやってるなら任せればいい。誰もやろうとしないなら俺がやる!って。その想いがたしか、、、あ、このページ(こちら)を見てみてくださいね。それではまた。」
『未来進行形』の番外編はドウジ進行。
〈おわりに〉
健康的で満たされた状態で生活をすること 。それを✳️健幸的な人生✳️と定義して、広く世に伝えていきます。心身のプロフェッショナルを目指す自分がどこまでいけるかも楽しみで、まだ到達してないからこそ、期待をこめて頼ってくれた人の声に応えます。梅村は日ごとに高みへと向かいますので、是非応援していただければと思います。今後ともよろしくお願いします😊
【動画にて挨拶もしてみました💮】
https://youtu.be/hBIHznkB254
【HSP?何それ?と思った方へ】
https://matome.naver.jp/m/odai/2135453803883182801
<著者プロフィール>
・中肉中背やや細身
・YOGA大好きな整体トレーナー
・『心身健康クリエイター』として、
心と身体を穏やかに保つ活動を推進中。
<コメント/メッセージに関して>
・いただいたコメントには迅速に対応します^^
・ご指摘や情報交換も大歓迎です!
・価値観の近い方、想いを共有できる方、同じような活動をしている先輩方からのフォローやお声がけをお待ちしております♪