![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136545840/rectangle_large_type_2_935de9eecb04bb799ae9006f3333e4dc.jpg?width=1200)
心機一転シン年度
こんにちは
少しずつあたたかい日が増え、桜が綺麗な時期になりましたね。
勤務校では、始業式と入学式が執り行われ、無事新年度がスタートしました。
私は、以前受け持った学年の所属に戻ることになりました。
昨年度、私は別学年で、本当にたくさんの経験を積ませてもらいました。
生徒たちもその間、それぞれ色んな変化や転機を迎えたことと思います。
授業も持たなかったので、休み時間や放課後に少し話す程度だった昨年。
そこから、久しぶりに戻ってみて。
どんな反応をされるか、かなり不安でした。
みんな、とてもあたたかな反応で、ホッとしました。
ハイタッチしたり握手してきたり、ハグしてきたり、ニヤッと笑いかけてきたり。
その姿が、ちょっと大人っぽくなってて、
1年の長さと深さを感じ、少ししんみり、、、
こうやってみんな大人になっていくのね、と。
入学式では、初々しい中1を見て、昨年所属した学年での出来事を思い出していました。
教員の醍醐味は、このように生徒の成長を間近で見られること。
ともに成長させてもらえること。
初出勤の時のどきどき、生徒と初めて対面した時の緊張。
忘れちゃいけないなと思います。
とても優しい生徒たちに囲まれて、幸せです。今年はどんな成長を遂げられるか。
どんな目標を立てようか。
今からワクワクします。
最初の1週間は怒涛のように過ぎていくのだろう…と、戦々恐々とする夜です。
忙しないですが、スタートダッシュ決めてきます!