![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138768491/rectangle_large_type_2_9b4b099c8c1db9587dc2e3705c8c657c.jpeg?width=1200)
春のまめスープ
こんにちは まめ食べ放題の季節
![](https://assets.st-note.com/img/1714286200874-NIMNwft4np.jpg?width=1200)
ありすぎるので飲んでしまおうということです
材料 いっぱいできる
きぬさや 400g
スナップエンドウ 400g
新たまねぎ 100g
豆乳 400g
ナチュラルチーズ 80g
バター 10g
サラダ油・オリーブオイル 半々ぐらいで適当に
塩 味するまで
砂糖 小さじ2入れた
水 適宜
まめのスジをとります
![](https://assets.st-note.com/img/1714286199197-OiN1gzj9po.jpg?width=1200)
まめですが、きぬさやは市販の薄っぺらくて食感のない彩り要員みたいなやつではなく、直売所とかで売ってる厚みのあってしっかりしたでかいものを使ってください
![](https://assets.st-note.com/img/1714286197177-YbJEmEKdCd.jpg?width=1200)
でかすぎるものは豆の部分だけ使う
![](https://assets.st-note.com/img/1714286708542-i5nXTYESSu.jpg?width=1200)
作りましょう
鍋にバター、油
![](https://assets.st-note.com/img/1714286201975-9kjefS6pIF.jpg?width=1200)
バターが溶けたらまめと塩3つまみくらいを入れる
![](https://assets.st-note.com/img/1714286201423-zBzzhgYQus.jpg?width=1200)
がさがさ混ぜて油と塩をからめます
新たまねぎ
![](https://assets.st-note.com/img/1714286199077-wddwYaJmSV.jpg?width=1200)
これも鍋に入れる
鍋底から1.5センチ分ぐらいの水を入れて中火で10分蒸し煮
![](https://assets.st-note.com/img/1714286194876-gIeJMCFc4s.jpg?width=1200)
10分加熱してくったり
![](https://assets.st-note.com/img/1714286201520-JfXo9HZMnP.jpg?width=1200)
ミキサーにかけます
回る量ミキサーに入れ、水を少し足して粉砕
![](https://assets.st-note.com/img/1714286200139-4yVgiTXfNq.jpg?width=1200)
ペーストができた ザルで軽く濾します
![](https://assets.st-note.com/img/1714286202061-f4u84g9pOh.jpg?width=1200)
使い終わったミキサーに豆乳を入れて洗いつつ鍋へ
![](https://assets.st-note.com/img/1714286203112-KIQEpTosRZ.jpg?width=1200)
できた これを火にかけます 弱火
![](https://assets.st-note.com/img/1714286203044-xWLRDfEQ01.jpg?width=1200)
チーズです なんでもいいです プロセスではないほうがいいです
![](https://assets.st-note.com/img/1714286199038-wnWfDwjLbL.jpg?width=1200)
量も好きなだけ
切って入れます
![](https://assets.st-note.com/img/1714286200204-nzE5qv7apR.jpg?width=1200)
チーズが溶けたら味を見ながら塩、さとうで調整して完成
シンプルにトリュフ塩と胡椒とか
![](https://assets.st-note.com/img/1714286200942-YHeRukb5g8.jpg?width=1200)
上になにかのせても
![](https://assets.st-note.com/img/1714286202897-zV21E7X1Da.jpg?width=1200)
チーズのこってりとまめの甘みがうまい
![](https://assets.st-note.com/img/1714286192419-YVa8PUHxtM.jpg?width=1200)
まめはスナップ多めの比率にするとより甘くておいしいスープになります
だいたいスナップ1:きぬさや0.3 ぐらいが甘め、同量であっさりめ、きぬさや多めはやったことないのでわかりません
まめがありすぎて困っているときにどうぞ
![](https://assets.st-note.com/img/1714301306630-Tokrya3Dbt.jpg?width=1200)
ではまた