”仕事がしんどい”を力に変えよう!プレッシャー克服の3Step
仕事にプレッシャーを感じることはよくありますよね。大きい仕事に責任を感じてしまう人もいるでしょう。
私は納期に追われながら、質のいい仕事ができるかどうか不安になって「しんどいなあ」と思ってしまいがちです。
でも、ふと思ったんです。「”しんどいなあ”と思いながら仕事すること自体がしんどくない?」って。
この考え方を変えてみることができたら、仕事が楽しくなるのでは?と。
そこで私なりに実践したプレッシャー克服の秘訣を、3Stepでご紹介します。
なぜプレッシャーに対して段階的にアプローチしていくのでしょうか?
プレッシャーという”しんどさ”に向き合うとき、いきなり直視するのは辛いです。まずは自分の気持ちを落ち着かせるという準備体操をして、プレッシャーの原因と向き合いましょう。そうすることで客観的に物事を考えられるようになるのです。
あなたもプレッシャーを前向きにとらえて、成長できる機会にしてみませんか!?
プレッシャーとは何もの?とらえ方で変わる!
そもそもプレッシャーとは何ものなんでしょうか。
プレッシャーは「精神的な圧力」のことを指します。仕事のプレッシャーというと、仕事の責任感や不安などが重圧となってしまっている状態です。
プレッシャーは悪者なのか?
プレッシャーが続くとストレスになり、心に悪影響を及ぼすことがあります。しかしプレッシャーがあること自体は、悪いことではありません。
適度なプレッシャーの中で人は集中できたり、いつも以上のパフォーマンスを発揮できたりします。期限がぎりぎりのほうが、いい仕事ができた!なんてこともよくある話ですよね。
このようにプレッシャーにはよい面も悪い面もあります。これはとらえ方によって変えられるのです!
プレッシャーのとらえ方を変えていく3Stepについて、具体的に説明していきます。
仕事のプレッシャーを克服する3Step
身体や心に無理がないように、段階的にプレッシャーに対するイメージを変えていきます。
まずはSTEP1からやってみましょう!
Step1:プレッシャーを忘れてリラックスしよう
まずはプレッシャーで緊張してしまった体の筋肉やこわばった心を、ほぐしておきましょう。体がゆるんだり、暖かくなったりすると気分が良くなって、前向きに物事を考えられますよね。
リラックスするときは、以下のような方法がおすすめです。
深呼吸
瞑想
ストレッチ
深呼吸や瞑想には、起きてしまったストレス反応を一旦落ち着かせる効果があります。
参考元:
体も心もほぐしてあげて、落ち着いて状況を見渡してみましょう。
Step2:仕事の不安やプレッシャーを全て外に出そう
今抱えている不安やプレッシャーを外に全て出してしまいましょう。
自分のやりやすい方法を選んでみてください。
①ノートに感情を書き出す
書くことでネガティブな感情を浄化することができます。自分の感情を書き出すことでメンタルが強くなり、ネガティブな感情が減っていきます。
②人に話す
自分がプレッシャーに感じていることを人に話してみましょう。話すことで、自分が何にプレッシャーを感じているのかクリアになります。
私は人に話すと「そんな風に考えるなんて真面目だなあ」と言われることがよくあります。真剣に考えすぎて、肩の力を入れすぎていることが多いようです。そんな自分の様子は人に言ってもらえて初めて気がつくもの。
人に話すことは、物事を客観的に見るきっかけになります。
Step3:ネガティブな思考への対策・プラス思考へのマインドセット
プレッシャーの認知方法を変えるときに重要なことは、よい面も悪い面も”客観的”に捉えてみることです。
①ネガティブな思考への対策
悪い面はどのように対処できるのか考えてみましょう。具体的な対策を立てれば、あとはそれを実践するだけ!対策の実践に集中すれば、不安や心配な気持ちを考えずに済みます。
②ポジティブな思考へマインドセット
プレッシャーの対策ができたら、以下のような質問を通してプレッシャーの良い面を見つけていきましょう。
・このプレッシャーのよい点は何か?
・このプレッシャーで、気づきや学ぶ点がある としたら何か?
・このプレッシャーを通して達成したいものがあるとしたら何か?
物事のよい面に目を向けることは、心理学的にも重要視されています。
引用元:
嫌な気持ちを払拭して、新しい気持ちで仕事に挑んでいきましょう!!
プレッシャー克服するための活用ツール
私は仕事や勉強にプレッシャーを感じているときに、友人や家族に相談するのが苦手です。話すきっかけがつかめないのです。
そんな私が活用して、非常に頼りにしているのがコーチング ※1 です。
シーライクス ※2 というオンラインスクールに入ると、コーチ1人に対して受講生4人のグループコーチングが受けられます。
毎月行っているグループコーチングでは、今月の活動と来月の目標を発表する時間があります。この時間にプレッシャーに感じていることや悩みについて考えることで、自分の考えを整理しています。
私が特に気にいっているポイントは2つ。
・コーチが質問をしてくれることで、悩みの原因を深堀できるところ。
・シーメイト(シーライクスの受講生の名称)さんに共感してもらえること
これが私のストレスケアになっています。プレッシャーに負けないぞという気持ちを持てる機会でもあるのです。
もしあなたが仕事を一人で頑張るのが辛ければ、シーライクスで学びながら一緒に頑張りませんか?自分の仲間がいてくれることは本当に心強いです。
ご興味がある方は一度無料体験会に参加してみてくださいね。無料体験会では実際のグループコーチングの形式で悩みを相談することができます。
今なら「Mac Book Pro」や「ザ・リッツカールトン日光」が当たるキャンペーン実施中です!(2022年11月30日締め切り)
仕事のプレッシャーは頑張っている証
この記事では仕事のプレッシャーを克服する方法を3tepでご紹介しました。
仕事をしっかりとこなしたいという責任感があるからこそ、生まれてくるのがプレッシャーです。仕事を適当にやろうと考える人に、プレッシャーはありません。プレッシャーがあるあなたは、今とても頑張っています。それだけですごいのです。頑張っているあなたが、この3stepを活用して快適な仕事ができますように。
3stepが途中までになってしまっても大丈夫。少しずつ実践していってくださいね。