見出し画像

とあるライターが2023年を振り返ってみた

こんにちは、ブックライターの長沼です。
お友達がNOTEで一年の振り返りをしていたので自分でもやってみることにしました。
実際振り返ってみたら、いろいろなことが思い出せて反省点が見えてきたり、「次はこうしよう」という方向性が見えてきました。その点でとても有意義でした。


月ごとに振り返る2023年の主な出来事

1月 ネット仲間と初リアル対面

facebookで毎日良かったこと投稿をしているグループのメンバーに初めて会いました。
この2年間、毎日facebook上では会っているけれど、リアルで会うのが初めてという状況がとても面白かったです。

次に、出版社主催のライター講座に参加しました。最後の課題は選ばれなかったけれど、プロフィールを社内で展開してくれることになり、後々仕事につながることになりました。
ここで出版社のライター講座に参加することでライターとして売り込みができることに気づきます。

2018年に通っていたブックライター塾の関東会へ参加。ブックライターはいつもひとりで作業しているので、同業の仲間と会話できる機会は本当にうれしく楽しいもの。情報交換もたっぷりできて有意義な会でした。

英語教材を紹介するためのムック本の制作のお手伝いで、初めて取引をする編集プロダクションの社長さんと共に取材・執筆をしました。

2月 ライター技術装着

このあたりからChatGPTの存在を知り、試しに使うようになりました。
IT専門の人材紹介会社からWeb記事の制作を依頼されて4本入稿。
ChatGPTを利用して記事を書こうとしたのですが、まったく使い物にならなくて(というか使えなくて)自分で書きました。振り返ると、プロンプトの知識が皆無だったのが原因でした。

2月は「ものかきキャンプ」というWebライターを中心としたライターになるためのオンライン講座に取り組むことにしました。これはとても良い選択でした。
普段は書籍の原稿を中心に書いているけれど、今後出版業界は紙媒体から電子書籍へシフトすることは明白です。電子書籍を自分で作れるようにしておこうと思ったのです。
ライター講座とはいえ、電子書籍の作り方だけでなく、X(旧Twitter)の運営方法やChatGPTのプロンプトの書き方、自己プロデュースして出版社へ営業する方法まで教えてもらってとても有意義でした。

ちなみにこの月はライターとしての利益が8万円しかなく、「どうしよう」と顔面蒼白で過ごしていましたね(笑)

3月 尿路結石の痛み

持病の尿路結石が痛み出しました。強力な鎮痛剤の坐薬を使って痛みはなくなりましたが、いずれまた再発することは明白。なので、再発防止するにはどうしたらよいかネットで調べました。クエン酸を飲むことにしました。クエン酸は本当に結石には本当にいい!一切痛まなくなりました。また体全体にもクエン酸は良いようです。

安かったので2kg買ったらとんでもなくデカかった

岡山へ日帰り出張。日帰り出張ではもっとも遠いところです。ディレクターさん・カメラマンさんは最高に良い人たちなので、めちゃめちゃ楽しかったです。原稿も3日で仕上げて入稿できて、最初から最後までとてもいい気分でした。

4月のサハラマラソンの練習会が関西で行われたので参加。京都駅から有馬温泉まで80kmをひたすら走る過酷な練習。酷寒でどうしようもなかったです。サハラ砂漠は暑いところなので寒い練習は不要かと思いながら練習していました。長時間走り続けるという点で良い練習になりました。一緒にサハラマラソンに参加するメンバーたちと会いました。

4月 灼熱のサハラ砂漠へ

サハラマラソンに参加するため、4/19に日本を経ちました。いよいよって感じ。なぜか3月ぐらいからドキドキしていました。
行きの飛行機で会場のモロッコは例年をはるかに超える気温で日中は52度を超える灼熱の砂漠。日本では体験できない気温でした。
普段は90%以上の完走率ですが、今回は33%がリタイヤしていました。私も3日目に時間切れでリタイアでした。想像以上に体力がないことを自覚してしまいました。

スタート前。これから地獄が始まることを知らない

5月 目標が終わり茫然自失

サハラマラソンで失意のリタイアをして、観光もほとんどせず帰国。5年前から目標にしていたことが終わってしまって、少しボンヤリしてすごしていた月です。

昨年営業した編集プロダクションの社長さんから連絡があって、リアルで会うことになりました。これが重要な出会いであることは後々判明します。「こういう編集者さんと仕事がしたい」と思い描いていた人でした。想像通りに一緒に仕事をしていてものすごく順調に進み、何冊もお手伝いすることになります。

6月 アクセスランキング1位獲得

ダイヤモンドオンラインで連載していた記事がアクセスランキングで1位をゲットしました。めちゃめちゃ嬉しかったです。タイトルでアクセスが決まると編集者さんから言われ、タイトルの重要性を実感しました。

株式投資に興味があり、今後は金融関連のコンテンツ制作に携わっていきたいと思っていたので、投資セミナーに参加してみました。予想以上に良い内容で、先生も感じが良かったのでバックエンドの勉強会に参加してみようかなと思いつつ、高額すぎて挫折。しばらく様子を見ることに。

7月 大手出版社の依頼から激務突入

サハラマラソンのメンバーから誘われ、野沢温泉で行われたトレイルランニングの大会に参加しました。7月の蒸し暑いところでのトレイルランニングはまさに地獄。最初の10kmで時間切れリタイヤ。自分の体力のなさが情けなく、リタイヤばかりでつまらないなぁ、と思ってランニング教室に入ることにしました。

仕事面では、年明けに参加していた大手出版社からブックライティングのオファーがありました。もちろん即快諾。種まきをしておくことは大事だな、としみじみ実感。月末には著者に会いに仙台日帰り出張しました。

仙台の翌日は別の単発案件で新潟へ取材に行く(こちらも日帰り)という強行軍。忙しいライターさんでしたら当たり前のことかもしれませんが、あまり慣れていないのでちょっぴりクタクタになりました。

8月 ビリから2番でこりゃたまらん

「こりゃ多摩RUN」という面白い名前のマラソン大会に参加しました。10kmだったのでなんとか完走しましたが、ビリから2番目にゴールという恥ずかしい記録でした。「本当に体力がないんだなぁ」と思い知らされました。

「こりゃ多摩RUN」スタート前。中高年の男性が9割のアダルトな空気感

8月は暑すぎてあまり活動せず、家でひたすら原稿を書いていました。

9月 輸入物販強制終了

ライティングと並行して取り組んでいた輸入物販で大きな動きがありました。
Amazonがアカウント停止で物販強制終了されてしまう事態になったのです。ひとつのプラットフォームに依存しているとアカウントが止められるとどうしようもなくなってしまうことを痛感しました。利益率30%・利益額10〜20万円/月程度を維持していたので失うのはツラかったのですが、どうしようもなかったです。変なクレーマーに絡まれてイライラする日々が続いていたので、そこから解放されたので良かったです。総じて、物販は卒業せよということと解釈しました。
ブックライティングの案件が複数同時進行していて、そちらに時間と労力を取られていたので、物販が強制的に終わったのは神の采配なのかもしれません。

ブックライター塾の全塾生が集まる大イベントに参加。3月の関東会とは違って全国から関係者が集まっていてすごくたくさんいてびっくりしました。「みんながんばっているんだなぁ」と感慨深いものがありました。
知っているライターさんや編集者さんがたくさんいたので、たのしく談笑したり情報交換したりしました。

また、4月にサハラマラソンに行った仲間との同窓会に参加しました。みんな太っていましたね(笑)砂漠では食料は全部持参なので、荷物を軽くするため極限まで減らします。そのため「カロリーさえ摂取できれば良い」レベルの食生活になるので自然と痩せるのです。

山梨へ出張取材。大学での取材だったので、学生の頃を思い出しながら楽しく取材をして良い記事を書けました。

知られていないけれど、最先端なIT教育をしている山梨大学

取引をしている複数の出版社からリクエストが複数あったのでインボイス制度に登録することにしました。

10月 相続分配で身も心も豊かに

実家から、相続を分配するという連絡がありました。融資の返済をしたらほとんどなくなりましたが(笑)それでもとても助かったことは間違いありません。
お金に関しては、フリーランスは常にカツカツの状態ですが、意外となんとかなるものです。来年は金融について勉強して、安定したファイナンスを実現させます。

高齢の母が散歩中に転倒して顔面を強打したという連絡があり、腫れ上がった顔の写真が送られてきたのは驚きました。

11月 プリンタ導入で業務効率アップ!

1年半続いた大手Webメディアの連載が終了しました。とても残念。しかし、この頃はブックライティングの案件に取り組むことが多くなってきたので、スケジュールのバランスを取るのに苦労することがたびたびありました。
その意味では、ブックライティングの業務を安定させた上でWebメディアの仕事ができるような体制にしようと思います。
Web記事に関しては、しばらくNOTEで好きなことを書いていきます。

本格的にブックライティングの仕事をするようになって、膨大に印刷する機会が増えました。一冊の書籍を書くのに300〜500枚はプリントするので、月に1000枚以上印刷するのもザラです。しかもコンビニのプリントは一枚20円するので、1000枚なんて印刷しちゃったらそれだけで2万円になります。
なので、モノクロレーザープリンタを購入しました。この一年で唯一の大きな買い物。おかげでものすごく業務効率が上がり、コスト削減ができました。

一番小さいのを買ったけれど、部屋に置いたら巨大だった

12月 激務とインフルと腰痛と

年末の出版業界は本当に忙しいです。どこの出版社も年内にある程度形にしようと思うから、「今年中にやっちゃいましょう!」ということで、執筆だけでなく校正や企画案などについての依頼も増えます。恒例のことなのであまり気になりませんでした。
しかし、今年はインフルエンザにかかってしまい、月の後半はぐったりしながら仕事をして大変でした。その上、突然の腰痛に襲われ、健康のありがたみを感じさせる月となりました。
「あまり無理しすぎるなよ」という神様のメッセージだった気がします。

初めて飲んだタミフル(左上)。窓から飛び降りたくはならなかった

ライティングで振り返る2023年

こうやって振り返ると、今年は自分でも驚くほど働いた一年でした。
土日も関係なく、元日から大晦日までずっと原稿を書いていた感じです。
それだけたくさんの仕事をいただけたのは本当に感謝です。
2023年のテーマが「自分を鍛える」だったので、ライティング面ではかなり鍛えられたのは達成できたかと思います。

しかし、あまりにたくさんの仕事に対応したので、ちょっとだけキャパオーバーで疲れたのも事実です。

プライベートでは、サハラ砂漠に行くという大それたことも実現し、悔いのない日々を堪能できました。

タロットカードをひいたら、2024年は「休め」というキーワードが出てきました。
働くのを止めて休むのは恐怖でしかありませんが、がんばって休んでみたいと思います。

馬も休んでいるので、私も休みます

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集