マガジンのカバー画像

定番とは何か?黒帯ハイカーへの道

10
特定のギアにフォーカスし、創意工夫の歴史を語ります。
運営しているクリエイター

記事一覧

Zimmer Built Pika Pack ジマービルト パイカパック

定番とは何か?黒帯ハイカーへの道。10回目の今回はジマービルト/パイカパックをご紹介します…

UL Ski Hiker
2年前
12

山と道 UL Pad15s+ & minimalist pad

定番とは何か?黒帯ハイカーへの道。9回目の今回は山と道のマットをご紹介します。私の最新の…

UL Ski Hiker
2年前
30

trail designs caldera cone & evernew 600

定番とは何か?黒帯ハイカーへの道。8回目の今回はアルコールストーブ界のジェットボイルこと…

UL Ski Hiker
3年前
10

モンベル ULサーマラップパーカ

定番とは何か?黒帯ハイカーへの道。7回目の今回はインサレーションウェアのご紹介。 ハイカ…

UL Ski Hiker
3年前
20

ULハイカーの雨具

定番とは何か?黒帯ハイカーへの道。第6回目は雨具セットのご紹介となります。 ハイカーにと…

UL Ski Hiker
3年前
21

浄水システム SAWYER MICRO SQUEEZE FILTER ソーヤーマイクロスクイーズフィルター

定番とは何か?黒帯ハイカーへの道。5回目の今回は浄水システムのご紹介です。 私がハイキン…

UL Ski Hiker
3年前
10

トレッキングポール

定番とは何か?4回目の今回は「ハイカーの杖」ことトレッキングポールについて語ります。登山やハイキングに出会ってから初めてトレッキングポールに触れる場合と違い、子供のころからアルペンスキーとクロカンスキーを嗜んでいる雪国育ちの私にとっては、触った瞬間からすぐに使いこなせた唯一のハイキングギアです。個人的には所謂「トレッキングポール」ではなく「ストック」と呼びたいですね。 たまに見かけるのですが、けっこうなベテランハイカーでも手首を通すストラップの向きを間違っているケースが多く、

THERMAREST/PROLITE XS

定番とは何か?3回目となる今回はマットをチョイスしました。ULハイカー的には最小限にカット…

UL Ski Hiker
3年前
6

Hyperlite Mountain Gear/UltaMid2

定番とは何か?2回目の連載はシェルターをチョイスしました。現在同モデルのカタログスペック…

UL Ski Hiker
4年前
12

Hyperlite Mountain Gear/Porter 4400

「定番とは何か?」第一回目の連載です。2018年に「山と道」さんのページに同テーマで寄稿した…

UL Ski Hiker
4年前
14