マガジンのカバー画像

ULIBUDDHA ALL IN ONE SET 理論と創造

15
マーケットで猛威を振うAI(アルゴリズム)の劇的な進化により、これまで多くが勝ち組だった手口解析フリークにも厳しい時代となってきました。個人トレーダーは、皆養分に・・一見して混沌…
大人気コンテンツ「LofQシグナル+指南」を含むほぼすべての有料記事を半永久に読んでいただく事が可…
¥50,000
運営しているクリエイター

記事一覧

【更新終了】2024年版対AI投機術LofQ年間収支 -590円これを持って相場の世界から引退いたします。長い間有難うございました。

【更新終了】2024年版対AI投機術LofQ年間収支 -590円これを持って相場の世界から引退いたします。長い間有難うございました。

JPXよりの手口情報は、週間のみでしか計れなくなりましたが上等です。
昨年までのASシグナルと同等の算法を利用した予測になりますが、日々の手口の公開が無くなったので月曜日の「建て残」更新時に週間での手口分析をLofQシグナルとして公開いたします。

■最終結果 2024-12-27(金)

2024年年間収支 -590円。

大人証券の手口情報の分析でほぼほぼ年間収支で勝てる時代は終わったのかもし

もっとみる
【更新期間終了】2023年「対AI投機術」アムソシステムズ・シグナル+指南 11月6日終了時点で年間収支+530円

【更新期間終了】2023年「対AI投機術」アムソシステムズ・シグナル+指南 11月6日終了時点で年間収支+530円

取得指標・算法・判断基準など3年間の試行錯誤を経て煮詰めて参りました。2020年+2140円・2021年+6350円・2022年-840円と年間収支ベースで前年度が少しへこんだ状況ですので本年度の前半戦は、一部ロジックの調整をおこないながらの運行とさせていただきます。

更に、これからも一貫した算法を一定期間継続して実践していく事と、日々のデーター見ながら、思い切ったロジックの変更も加えていく事の

もっとみる
【更新期間終了】2022年「対AI投機術」アムソシステムズ・シグナル+指南 年間収支は、-840円

【更新期間終了】2022年「対AI投機術」アムソシステムズ・シグナル+指南 年間収支は、-840円

取得指標・算法・判断基準なども含めて2年間の試行錯誤を経て煮詰めて参りましたが、2020年・2021年と年間収支ベースでも納得のいく実績となっております。2021年度の年間収支は、+6350円で過去最高となりました。

ただ、これからも一貫した算法を一定期間継続して実践していく事と、しかしながら、日々のデーター見ながら、思い切ったロジックの変更も加えていきたいと考えていますのでよろしくお願いいたし

もっとみる
【更新期間終了】2021年「対AI投機術」アムソシステムズ・シグナル+「指南」年間収支 +6350円 一年間のご利用有難うございました。

【更新期間終了】2021年「対AI投機術」アムソシステムズ・シグナル+「指南」年間収支 +6350円 一年間のご利用有難うございました。

2020年の一年間を実践テスト期間として、取得指標・算法などを試行錯誤してきましたが、一年間でかなり計算式の贅肉を削ぎ落せたと感じております。現在のアムソシステムズは、開発当初よりも、かなりシンプルな数式でシグナルを算出しております。どの分野でもそうですが、突き詰めて参りますと単純な構造になり、また、シンプルさには、神懸った力が宿ります。

ただ、既に昨年2020年度も、年間収支でかなりの好結果が

もっとみる
【更新期間終了】2020年【対AI投機術】アムソシステムズ・シグナル+「指南」年間収支+2140円

【更新期間終了】2020年【対AI投機術】アムソシステムズ・シグナル+「指南」年間収支+2140円

単純にこれまでVALU内でおこなってきましたクローズドでの実践指南をこちらに移行いたします。2020年からは、新戦術であるアムソシステムズを利用した予測となります。1月のパフォーマンスは、+1000円幅を超えて爆益となりましたが、まだまだ、実践検証が足りていないシグナルです。大人のOPTION配置+リバランスと相対先のスケールをも局面的に考慮した新ロジックを積んでおります。

ファン専用コンテンツ

もっとみる
アムソシステムズ避難所

アムソシステムズ避難所

現在メインコンテンツ「2023年度のアムソシステムズ・シグナル+指南」のページが6万文字を超え更新が不安定な状況ですので年末まで当避難所での更新とさせていただきます。。

NEW 2023年11月15日予 前日20時18分更新昨日の結果  0円  今月の合計収支 −600円

🔸ASシグナル 2023‐11‐6より算出不能

■大人手口 -- Δ --

■子供手口 -- Δ --

■相対 特

もっとみる
創造性から説く「上手くいく」投資?

創造性から説く「上手くいく」投資?

5年前に書いた有料マガジンのクローズド記事ですが、最近の投機がこの記事の実践を成就させて頂いた結果になりました。読者様には、日ごろの感謝も込めまして、ここらで一般公開したいと思います。価格は付いたままですが、最後まで読めるようにしておきます。理論派トレーダーの弱点を補う意味でも創造性からの観点を大切にしていきたいと思っております。2022-1-5 ULIBUDDHA

ちりちりと、心に浮かんでくる

もっとみる
【コロナショック】リアルタイム需給考察ダブルインバース編・不定期更新中!

【コロナショック】リアルタイム需給考察ダブルインバース編・不定期更新中!

【日頃の感謝を込めて】値段は付いたままですが、この記事は、最後まで読めるようにしてあります。いつも有難うございます。

ここでは、今現在展開中のパンデミック。コロナショックを、正に今起きている最中のインバの需給を追っていきたいと思います。需給に関しては良く後になって「あの時!!」てのがございます。悔しい想いもこれまでしてきた記憶もございます。なので、今回は、早速やります。逃がさないですよ。

あく

もっとみる
これが出来れば、何とか相場で食っていけるかも?225先物OPTION【局所的トレード術3点】更新中

これが出来れば、何とか相場で食っていけるかも?225先物OPTION【局所的トレード術3点】更新中

手口解析フリークの皆様、及びファン様、ご機嫌いかがでしょう?

日本市場は、どうやら2019年に入っても、まだまだ荒れ相場はおさまらないようでございます。その背景には、一般的に言われている問題とは別に、常々ブログなどでも書かせていただいていますとおり、更に深い世界の闇の部分が関係していると筆者などは、考察しておる次第でもございます。

とは言え、今回のこれは、ネガティブなものではなく、簡単に言えば

もっとみる
ファンの皆様いつも有難うございます。「市場支配論」短期波動取得法

ファンの皆様いつも有難うございます。「市場支配論」短期波動取得法

更新終了。完結したコンテンツです。現在においては、同一理論での実践編を「短期波動法ver2.0」としてデータ部分を非公開にして週足を予測する指数とシグナルのみの公開としております。ブログと同じく完全先出しで結果も公開しています。「ALL IN ONE SET」マガジン内に挿入しております。

ファンの皆様、ごきげんよう!ULIBUDDHAです。

今回はブログの方でとても嬉しいコメントをいただきま

もっとみる
2017年5月、出遅れ組の仮想通貨選定

2017年5月、出遅れ組の仮想通貨選定

2017年5月時点、はたして本当に出遅れているのでしょうか?

2008年「サトシ・ナカモト」の名で「仮想通貨・暗号通貨」の元となる論文がネット上に姿を現してから約10年が過ぎました。

2009年運用が開始され当時の安値では、1BTC/0.7円なんて価格もあったと言われています。

現在では1BTC/200000円以上で取引されており、な、なんと現物で28万倍の値上りと言えるのです。

1000

もっとみる
負けの方程式を知れば人生殆うからず。「負け組必読・創造性上級編」・いつも負けてしまうシステムを利用して勝つ!

負けの方程式を知れば人生殆うからず。「負け組必読・創造性上級編」・いつも負けてしまうシステムを利用して勝つ!

ファンの皆様ごきげんよう!最近は、どの様にお過ごしでしょうか?筆者は専業のトレーダー開始から2年が経とうとしています。早いものでございますね。サラリーマン時代半年の間勝ちに勝ち続けて意気揚々と専業プロになった訳でございますが、それからの戦績は見ての通りでございます。

専業トレーダー開始直後から負けに負けました。最初の3か月間では、ロットを最小限まで下げて警戒しつつトレードしていましたが、いきなり

もっとみる
【更新終了】短期波動取得法 Ver2.0

【更新終了】短期波動取得法 Ver2.0

AI相場での絶対真理だと手口解析フリーク達に支持され続けてきたオリジナル短期波動理論。満を持してVer2.0への進化に挑戦します。

その根幹とも言えるデータ部分に新しいエンジンを載せ再始動に挑戦!

まずは、期近での日経225先物にて週間予測(月曜日の寄付き~金曜日の大引け)を2019年の年末までを筆者の意志を挟まない純粋な予想を単純に公開していきます。また、今回は、肝のとなるデータ部分をある事

もっとみる
【市場支配論】アルゴリズム解体新書

【市場支配論】アルゴリズム解体新書

日本市場を毎日疾走する得体の知れない高速論理モンスター、個人のトレーダーはいったいどうやったらこんな化け物に太刀打ち出来るのでしょうか、、

個人投資家の全体の9割が相場で負けていると言われていますが、その理由の一つが、このアルゴリズム取引が原因で負かされていると筆者は思っています。

では、なぜ一般のトレーダーがやられてしまうのか、アルゴリズム取引とはいったいどのようなモノなのか、得意の妄想的発

もっとみる