見出し画像

宇宙ネイル

タイトルの日本語がダサくて笑っちゃうんですが😂、スペースネイルって言っても分かりづらいですよね。
私は自爪を育成中(今までより気を使っているつもり)なんですが、一向に何も変化がないです(まだ早いか)。自爪にジェルネイルは前回の前衛陶芸家ネイル以降やってません。
それ以前の蓄積した自爪の痛みがまだあって、伸ばしてないのにまだ爪先が欠けたり亀裂入ったりしてます。
アクリルネイルでがっちり固めて強いネイルしてもらいたいんですが、お願いしたいネイルテクニシャンが周りにいないので自分の爪を眺めてはかわいいネイルしたいな~と思いながら今回のチップを作りました。

小指のネイルチップが、ネイルスタンドと長さが一緒なので非常に塗りにくいなぁと使用していて思うようになり、ダイソーで小さいフック(とA4
クリアケース、グミ両面テープ)を買ってきました。

塗りにくくてジェルついちゃう

マグネットジェルで円を作るやり方をインスタで見るんですが(爪先と根元側に棒マグネットを配置し、微妙な角度で近づけ円を作るやり方)何度やっても円が作れないです。何なんですかね、あれ。
そこで平丸磁石を直接爪の上に持ってきて円を作る方法に変えました。
①マグネットジェルを全体に塗ったら全体を光らせる。
②平丸マグネットを爪の中心にギリギリ3mmくらい近づけ素早く離す。
③綺麗に円になるように平丸マグネットで外側に散ったマグネットを少しずつ円状に寄せる。(説明むずかしい)
④最後に1秒くらい爪の上に平丸マグネットを近づける。(綺麗ならやらないで硬化)

今回は2種類のマグネットジェルを使ってます。(基本的に黒ベースです)
黒の上にベースカラー(両手両指で対になってます)で全面を光らせて硬化、円を作るマグネットを塗って上記①~④の手順で硬化。
お絵描き、レインフォース、トップです。
ギャラクシーネイル 燃えろ!俺の小宇宙!で使ったジェルの色の主張が強くて、円を作る為に塗ったらベースカラーがほぼ消えたので宇宙飛行士の爪にしか使いませんでした。

完成🐱‍🚀

特にデザインを決めずに思いついた絵を描きました。
出来上がって見たら片方は人間サイド、もう片方はエイリアンサイドになっているなぁと(分かれてる)。

親指
人間がロケットに乗って広い宇宙に

人差し指
宇宙服を着た人間がUFOと遭遇

中指
見慣れた地球と月、見慣れない惑星

薬指
タコみたいな緑色のエイリアン、カラフルな色の海洋生物
(エイリアンとの対比)
緑の方やり直したかったけどレインフォース塗っちゃったので諦めました。

小指
流れ星

光って分かりにくいのでフラッシュなし

ストーンが3つ
流れ星のライン

装着

背景を変えて

小指のチップ、やすっちゃいました。またやっちゃった😜
最初に描いた絵が気に入らなくてやり直し。そのせいで真ん中あたりベースの黒が見えちゃってます。まぁ今回の小指はモヤモヤな感じにしたかったのでOKです。

ショート動画

まとめ
今回はレインフォースでデブにならないようにチップのフォルムを気にしてやりました。

この記事が参加している募集