![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119019590/rectangle_large_type_2_a3094cff3030245864feeb7328e88894.jpg?width=1200)
雨上がり…鮎祭りは?…
朝目覚めれて…
ギランバレー御法度の全身筋肉痛….
ゆっくりゆったりと…
昨日の景色を 思い出す。
一晩中降った雨は 朝にはあがり
後は 水位があがり 鮎が落ちて来るのを 待つだけ…
そう 鮎漁師誰もが 待つ
鮎祭りの始まり…のはずだった
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119019963/picture_pc_7ea3a3c3ec4bf70daca0222c04461574.png?width=1200)
水面を 眺める面々
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119020039/picture_pc_3067a3803eb46ccba386ad684326e22c.jpg?width=1200)
“あれ 水出てないねー”
少し前から 増えだしたよ…
あれやこれや…
皆さん それぞれの漁のイメージを膨らます
投網を打つも
堰堤下には 一匹も居ない
では 上の堰堤へ…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119020278/picture_pc_de40e1a145a13c1ac6c10f4dc7f7d29c.jpg?width=1200)
堰堤下 投網を打つも 一匹も居ない
前日獲れた 瀬頭にも居ない…
水が増えて来た…
“鮎が 舞い出した”
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119020592/picture_pc_4a8e04d2166d4e248e5416c83e663c20.jpg?width=1200)
大きく巻き網を 巻く
卵たっぷりの落鮎達…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119020701/picture_pc_dbbcd501aec5d0e507cec694575e0bce.jpg?width=1200)
鮎釣りも居る 漁場に
それぞれが 愉しんでいる
下に降り
投網名人 上手に網を投げる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119020734/picture_pc_c12973ebe6890f053a97f65909996466.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119020736/picture_pc_c810ee57a00a196d5a93e287def70bf1.jpg?width=1200)
“獲れた?”
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119020801/picture_pc_97afba533833cf566448369df5632caa.jpg?width=1200)
上手いものである
良い形の 落鮎がいっぱい
下の堰堤 行って来るは...と
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119021141/picture_pc_d0922af35e038adacd157937210005b9.jpg?width=1200)
バタバタバイクで 走り回り
鮎を 見つけては 巻いて行く
スパルタリハビリ 四時間
流石に フラフラだ....
三時の昼餉
獲れたばかりの 落鮎を....
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119021394/picture_pc_a73506f381afd23667ccb3ac49251569.jpg?width=1200)
前夜 雨音で 目が覚めて...
こんな事を 呟いていた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119021500/picture_pc_a2faa56487a5fd7070fdf8990ecce587.png?width=1200)
鮎を 摘みながら 読み返し...
削除した
夕餉の時 珍しく観ないテレビが
ついていた。
ムツゴロウさんの娘さんがかたる。
小さい頃魚がかわいそうで食べられなかったと聞くと、一念発起して家族で無人島に移住した。移住先は北海道の東にある「ケンボッキ島」。電気も水道もなく自給自足の生活をしたが、魚嫌いは治ったという。
“人間とは 生をいただき生を繋ぐ宿命”
なんだと... ムツゴロウ
毎日毎日
獲れたばかりの 鮎が食卓にいる。
美味い 上手いと 食べてもらえるから
無人島には 行かなくて 良かったなと
鮎漁師達といつも呟く
天然遡上の鮎の居る川があって
良かったねーと
玉手箱を開けない縄文人
鮎漁師 浮世雲
スパルタリハビリ