
どうしても魅せたい景色があると… スマートおやじって?
“桂浜でお逢いましょう”
三年振りに 逢った スマートおやじは
なんら 変わら無かった。
スマートでは無く 孫の送迎用に買った
軽ワゴンに 自転車を積み込む
“ギランバレー 大変やったねー”
“まだ スパルタリハビリ中で..“


仕事は 片付けて来たから大丈夫
“どうしても 魅せたい景色があるから”と....
ありがたいものである。
何度も 訪れている 高知
まだまだ 知らない景色がいっぱいだと
先ずは 腹ごしらえと
とある旅館がやっている 幻のラーメンがあると....
“あかん 昨日 宴会やったから
今日は 休みやと
ほんまに幻になった”と....
“なら 出汁の旨い 野菜ラーメン行こ”


おばちゃんの拘りの鳥出汁の
さっぱり野菜ラーメンは 絶品で....
スマートおやじ
「smart(スマート)」は、ドイツの自動車メーカーであるメルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz)が製造・販売する小型の都市型コンパクトカーのブランドです。これらの車両は非常にコンパクトでスマートなデザインであり、都市部での駐車や移動に適しています
スマートの事は この人に聞いたら
全てが わかると
高知に通って 色々と教えていただいた。
スマートおやじに 一枚の写真を魅せる

“浮世雲さん 馬鹿か?”
スマートおやじの お陰で
スマートを全車種集めた….
呆れる スマートおやじ
笑い逢う二人


一人ふらっと この街に来て
飛び込みで このカウンターで
野菜ラーメンを食べるのは
あり得ないなと....
“タバコ屋ですやん”
好奇心の塊のおやじさんも
たまたま ふらっと入ってずっと 通っているのだと
そんなものである
前日まで 自転車を借りようかと
思っていた 観光案内所

レンタル自転車が並ぶ

銀橋を渡り 仁淀川を遡る
色々な話をする
“実は 一回 死んでて...”
え?
目から血が吹き出して
え?
手が 真っ白どころか 透明感が出て
え?
聞くと 胃の動脈が破裂して…
気がつかなくて…
それ以来 なんの病気も全く無しと笑う
どうも 周りは そんな ひとばっかりだなと…

いつしか 話は 茶話に
高知は お茶の産地だと…
そう言えば 慶應の茶娘さんを
茶畑に案内したと...
兎に角 色々な顔を持つ
スマートおやじである

どうしても 魅せたい景色
仁淀ブルー
その中でも 奇跡の水
水晶淵へ

そこでは またまた 物語が...
長くなったから 続く