見出し画像

連載小説「メイドちゃん9さい!おとこのこ!」9話「聖夜」Moonlight.

今回は1話完結です。

 クリスマスが近い。
 ハロッズの外は夜も近い。
 すべてにおいてきらびやかな百貨店。
 光る内装。光る笑顔。光る民間人の家庭。
 ローザ・テーラーは苦渋を浮かべる。
「これが閃光弾の光なら理解できるし、これがミサイルのスイッチでも理解できるのよ」
 極めて真実。しかし店員の顔に書かれている。
 負け惜しみが物騒なおばあちゃまだこと。
「もう1週ぐるりと回ったらまた来るわ」
 こちらはきっちり負け惜しみ。彼女はゲーム売り場を出る。
 ヒールが未練がましく鳴る。
 戦略的撤退。すなわち敗走。
 困った。
 今時の子どもにはゲームだろう。としか考えていなかったのだ。
 具体的には何も。
 最近のゲームがこんなに複雑になっているなど、まるで予想だに。
 自宅のユーリが頭に浮かぶ。
 初めてのクリスマスプレゼント。
 たった9つの男の子。
 ちいさなちいさな拾得物。
「他には何が喜ぶかしら」
 長いスカートが店内をさまよう。
 ぬいぐるみ。誕生日と同じになってしまう。
 ラテン語を含んだ辞書セット。元スコットランドヤードのブラウンから贈る。まだ早いからこそ、格好よく思うだろう。
 その母親から万年筆も贈られてくる。忠実なる元ハウスキーパーは、後輩をクラシックにかわいがっている。
 クラシック。
 贅沢に慣れてしまってはよろしくない。
 珍しく常識に則って、おもちゃを贈るなと言ってしまった。
 クラシック。否。古い発想だったやも。
 夜の世界の住人たちは、悪知恵に関して進歩的で。
 こぞってごちそうを贈ってきた。
 冷蔵庫に入りきらないだろうと、クーラーボックスまで添えて。
 ローザが今さら買う余地はない。1ヶ月は食料品が買えない量だ。
 七面鳥にミンスパイ、クリスマスプディングにジンジャーブレッド、干した果物はぶどうに杏にパイナップルに――。
「まったく、年寄り連中はユーリに甘すぎるわ」
 きらきら輝く店内をゆく。
 隣の家のドリーからは、手編みのセーターを作成中の知らせ。息子とおそろいとはずんでいる。
 昼の世界の女らしい。
 ローザは夜に生きている。
 そう。昨年のクリスマスまでは、昼に触れずに生きてきた。

「メリー・クリスマス!」
「……そうだったかしら?」
 とぼけているわけではない。忘れていたのだ。
「困るぜ。鮮紅のローザがボケちまうなんざ」
 乾杯を断り、グラスを干す。すっかり水割りになったロック。
「若くたってボケるわよ。どこのおぬけさんかしら。赤十字に毒ガス兵器をしかけるなんて」
 民間人と同じ意味の傷病兵と、戦えない民間人。
 子どもたち。
「『勇敢なるカメラマン』の遺品から、子どもの死体をピックアップして、マルクスかぶれのプチブルに売る。まったく最近の若者は、マスコミの業務内容も知らないのね」
「君は左派なのか?」
「まさか。右も左もお客様よ。だから日付も忘れるくらいに忙しかったんじゃない」
 男の目をしっかり睨む。
「よく伝えておいてちょうだい。売ってはならないものを、特別に売ってあげたのよって」
「わかったよ」
 男は、ローザのグラスに2杯目を注ぐ。
「……やっぱり、あなたも子どもが死ぬのは気になるかい?」
 聞こえるように、ため息を吐く。
「私、いくつに見える?」
「77歳」
「若い子向けのお世辞はよして。79歳よ。
 あなたがよちよち歩きのころから、よちよち歩きの子どもがバタバタ死ぬところで生きているのよ。
 子どもの数は数え切れないし、数えようとする者もいないことも知って久しいわ。
 覚えられないんじゃない。数えきれないの。
 数え切れずに、何十年と生きているの。
 数える対象じゃないとして、何十年と生きているの」
 グラスから水滴がたれる。
「こわい女だな」
 ウィスキーを飲み干す。
「それはどうも。疲れたわ。ブラックキャプを呼んで。メリークリスマス」
「メリークリスマス」
 思い出したと挨拶代わりの問い。
「あれ、まだ貼ってあるのかい? 『住み込みメイド募集。経験年齢不問。給料応相談』」
 シルバーフォックスのコートを羽織る。
「貼ってあるわよ。貼っておかないと町内から役所に通報されちゃうんだもの。「老人の1人暮らしが心配です」って」

 ブラックキャプの運転手に札を払う。おつりは当然チップだ。
「ここでいいんですか奥さん。玄関にぴったりおつけしてもよろしいですよ」
「大丈夫よ。ありがとう」
 微笑みかけ、気づく。
 車内に戻る。
「悪いけど、ちょっと鍵を探させてくれない?」
 ハンドバッグの中身を見るふりをして。
 自宅玄関を見る。
 人影がある。
 グロッグ拳銃に手をかける。
「奥さん、ありましたか?」
 人影を明確に確認する。
「ええ。あったわ。メリークリスマス」
 玄関に向かう。ハンドバッグの中、グロッグをいつでも抜ける姿勢で。
 ちいさな人影に話しかける。
「おちびさん。お名前は?」
「ユーリ。僕はユーリって名前です。お仕事を探しにきました。お昼にお隣のお兄さんに、このお家が住み込みメイドを雇ってくれるって聞きました。だから待ってました。雇ってください」
 癖のある黒髪を、伸ばしっぱなしにしている子どもだ。何日も着替えてないのだろう。悪臭が漂っている。食事もおそらく同様。
 ひどく薄着だ。あかぎれだらけで爪が黒い。
 頬が冷え切って……、青白い。
 ローザはしゃがんで微笑みかける。
「そう。ユーリ。家族はいないの? おうちはどうしたの?」
 ちいさなおつむで懸命な説明。
「おじいちゃんが言ったの。俺が帰ってこなかったら、自分で生きる道を探し出せって。だから、だから、雇ってください」
 ローザ・テーラーは考える。
 こういった子どもには、数え切れないほど会ってきた。
 いちいち慈悲をかけては、ローザ自身が破綻していた。
 数え切れないほどの子どもたちの中で、この子1人を特別扱いする理由はない。
 ただ。
 ローザは79歳で、もう1週間ろくに寝ておらず、ろくに食べてもおらず、空っぽの胃にウィスキーを2杯流し込んでいる。
 頭が働くコンディションではない。
 さっきおつりをいくら渡したかもわからない。
 今夜はもう、数勘定は無理だ。
 数え切れない子どもたちから、1人ぐらい抜けたっていいのではないか。
 だってね、もう、すべてにおいてふらふら。
「ねえ、ユーリ。メイドって専用のお仕着せを着るのだけど。かまわない?」
「お仕着せ?」
「スカート」
 ちいさなちいさな男の子は、しばらく考え。
 小首をかしげて見上げてきた。
「僕、スカートはいたらかわいいですか?」
 決めた。
「かわいいわ。じゃあ、今日はとにかく熱いミルクを飲んで、ビスケットを食べてシャワーを浴びて、パン生地みたいに寝ちゃいましょう。ユーリ、お歳はいくつ?」
「たぶん8歳!」

 ローザはピタリと立ち止まる。
 よい光沢のチェス盤がある。
 駒も大理石でできている。
「……これも古い発想かしら」
 ショーウィンドーに映る自分自身。老いた女。ワンピースすら古めかしい。
「……そもそも、あの子はチェスを知っているかしら?」
 わからないものをもらっても、とてもうれしくはないだろう。
 ローザ・テーラーはしばし悩んで。
 スマホの着信に気がついた。
 メッセージが入っている。
「SOS! SOS! どうか今すぐいらしてください!」
 悩む暇(いとま)はなくなった。
 欲望に忠実になることにした。
「教えてあげるのは楽しいわ。後はなるようになれよ」

 おしごと おしごと 奥様はおしごと
 メイドちゃんはちっちゃいから もうねんね
 2021/06/18
  著書一覧(Kindle)

 オンラインオフライン作品情報

 お仕事募集中です。こちらまで youkai@m3.kcn.ne.jp

表紙は花兎*様(Twitter:@hanausagitohosi pixivID:3198439)より。ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

浮草堂美奈@文学フリマ京都お-69
応援いただいた分は、生活費に充てさせていただきます。

この記事が参加している募集