
Photo by
momoro66
『ゆるませ養生』【読書】

頑張り方を知っているけど、休み方を知らない方に向けて休み方を教えてくれる本でした。
春夏秋冬と季節のリズムがあり、その時のテーマがあるようです。
春は、起きる時期
夏は、動く時期
秋は、片付けの時期
冬は、休む時期
こんなテーマを持って四季を過ごすとリズムが良い。
個人的には、季節の過ごし方がとても参考になりました。
春夏秋冬常に一定ではないのだから、時期によって過ごし方を変えた方がリズム良く生活をすることができるようです。
特に自分は冬の時期は睡眠時間が長くなるのですが、それは自然のことのようなので、自然のリズムに抗わず、しっかり休むことをこれからはしていきたいと思います。
~~~~~~~~~
公式LINEを毎日配信しています!
内容は、『暮らしを豊かにする工夫』をお伝えしています!
例えば、体のことや体の使い方、運動、本の紹介、ぼく自身が実践していることなど様々な面から暮らしに取り入れられることをお伝えしています!
無料ですので、ぜひご登録ください!
➡︎ https://lin.ee/mPtDxPs
最後まで読んでくださって、ありがとうございます!