観光のプロから贈る。心に残る桜とエピソード「福島県三春町 滝桜」
福島県三春町 滝桜 3つの春が同時に来る町
東北の小鎌倉とも呼ばれる城下町三春は、その名が示す通り、三つの春が同時にやって来ると言われています。最初に梅の花が咲き、続いて桜が満開となり、そして今度は桃の花。そのなかでも最も壮観なのが「滝桜」一説には樹齢一千年を超えるとも言われるしだれ桜で、千年近くもの間、東北の田舎でひっそりと咲いていた滝桜、現在の大変な賑わいには、さぞ驚いていることでしょう。この滝桜はエドヒガン系の紅枝垂桜(ベニシダレザクラ)
大正11年、国の天然記念物の