- 運営しているクリエイター
2020年4月の記事一覧
【読書】ワークショップ―偶然をデザインする技術
最近読んだ本で、自分のワークショップに大きな影響を与えた本がこの本です。
この本では変化への対応について、「中立変異」という考え方が示されています。
従来の変化への対応の考え方は「まず変化がおこり、その後変化に対応するための変異がおこる」というものでした。それに対して中立変異は「変化があまり起こらない穏やかな状況で様々な変異が起こる、その後変化後の環境に適応できる変異が選ばれる」という考え方。
【読書】ネット社会の未来像 (神保・宮台激トーク・オン・デマンド (3))
この本は、インターネットでのニュース解説動画配信番組のビデオニュース・ドットコムのプログラムのひとつである「マル激トーク・オン・ディマンド」をまとめたものです。
この本は私にとっては、「ポストモダンの社会とは」という情報を得るために非常に役に立った本でした。以前「世界共和国へ―資本=ネーション=国家を超えて/柄谷 行人」を読んでいたので、ポストモダンについて自分なりの考え方もできておりタイミング
【読書】世界共和国へ―資本=ネーション=国家を超えて
本を読む動機のひとつ「びっくりするような新しい視点にふれたい」というのがあるのですが、その要望に応えてくれたのがこの本です。
柄谷行人という人は、なんとなく「すごい人」だとは知っているのですが、あまり知識はないです。
この本を手に取ったのは、「柄谷行人」という名前と「世界共和国」というキーワードでこの2006年に何を書いているのかと気になったからです。
この本に書かれている「国家の誕生から資