花粉症でアトピー?
《私の花粉症の経歴》
■18歳 高校3年生から #スギ花粉症
■24歳 #ヒノキ花粉発症
■26歳 #ブタクサアレルギー (人工芝)発症
□1月から5月頭まで花粉症薬を服用
□ブタクサアレルギーは、ゴルフ場併設の職場時期のみ発症。
症状が重くなってしまうとのことで、医者に薦められて、1月からヒノキ花粉症が終わる5月頭まで飲み続けています。
転居に伴い病院を変えた際、効きの悪い薬を処方されたので、今は病院が変わっても同じ薬でお願いしています。
《アトピー爆発から落ち着くまで》
2020年1月
2019年のスギ花粉が酷く体調不良が続いたので、2020年もしっかり例年同様薬を飲んでいました。
ヒートテックを着用する為か、膝裏に汗疹(あせも)が出来ていました。
2020年2月
腕、特に左手首から肘まで、背中(両肩甲骨辺り)、首、膝裏に痒み。
アトピー発症。
→アレルギー科病院にて、ステロイドを処方される。
☆自己流改善ポイント☆
•肌に直接触れる衣服を綿100%に買い換える。
•防ダニベッドカバーセット(マット•シーツ•枕)に買い換える。
•ついでに枕を買い換える。
•上下ヒートテック着用を止める。
2020年3月
ステロイドで一度治ったものの、
1週間後ーー、主に左腕の激しい痒みで就寝時何度も起床。
皮膚の掻き壊しが常習化•悪化
•クロマイ®︎-N軟膏 6g 購入し痒み止めに使っていたが、医者に「水虫の薬だよ」と説明?を受ける。
…クロマイ®︎-N軟膏を購入した理由:
何度も使用可能の痒み止め(ネット情報)
→同病院にて、痒みを抑える塗り薬を処方される。→結果:痒みはぜんぜん抑えない
※腕の痒みより酷くはないが、額•唇•右耳裏にも痒みがあり、低ステロイド(一応舐めても大丈夫)を同様に処方される。
痒さが尋常ではなかったので、抗ヒスタミン剤を希望するが、花粉症の薬ですでに処方済みと説明を受け軽く絶望感を味わう。
医者にアトピーになった原因を尋ねると、
「原因は分からないが、過去アトピーだった人など、花粉の時期に再発する人はいる。」
とのこと。
ここから医者に頼らず自己流で治すと言うある種の決意を抱き始める。
☆自己流改善ポイント☆
•掻くのをひたすらに我慢(無理)
•シャワーヘッドを買い換える
•浄水器を付ける
2020年4月
•掻き壊しが悪化し、分泌液が服に染みを作るようになる。
•首の荒れも酷い見た目になり、襟付きのシャツを着るようになる。
•就寝時に何度も痒さで起きるようになる。(6時間睡眠で4、5回)
•顔用のステロイドを風呂上がりと、起床時に使用する。
☆自己流改善ポイント☆←4月からガチ
•痒い時は、キンカンを塗りたくる
…激しい痛みを伴うが痒さを数ヶ月ぶり忘れられた感動を覚えています。※危険行為です※
•分泌液が出る箇所にフィルム絆創膏を貼る
…利点:①空気に触れないので痒くない
②全面フィルムなので粘着面がなく
痒くならない
•腸活に目覚めて食生活を見直す
《出来るだけ摂取を控えたもの》
①乳製品(元々牛乳で腹壊す)
②肉類
③グルテン
④コンビニご飯•お菓子
⑤アルコール
《摂取するようにしたもの》
①色んな種類の野菜
②納豆とかネバネバ系
③豆乳ヨーグルト
④生姜
⑤切り干し大根、干ししいたけなどの乾物
⑥オーツ麦
《自炊で切り替えたもの》
上白糖→ココナッツシュガー
サラダ油→ココナッツオイル
まず4月から夜ご飯は毎日自炊をしコンビニ飯を断つ。4月末からアルコール断つ。
《1日の食事》
朝: #ヘンププロテイン
…添加物砂糖不使用の野菜ジュースで割っていたものを水でのみ割る。(多分よりストイックになりたかっただけ)
コンビニおにぎりかパンをたまに食べていたのを一切やめる。
昼:職場で注文されたウーバーイーツの弁当orコンビニ飯←不可避
夜:ボール一杯のサラダ、生姜を使った汁物、納豆の日々。
(あれ、中華麺食べてるな…)
市販のお菓子が食べれないので、自分で作った米粉のパンケーキや豆乳ヨーグルトにオーツ麦ココナッツシュガーとフルーツを合わせて食べる。
• #シャンプーを2日に1回
…オーガニックのシャンプーコンディショナーに換える。
• #湯シャン 始める
•お風呂が上がる前に冷水を浴びる
(体調が良ければ
ぬるま湯→冷水→ぬるま湯→
冷水を繰り返す)
• #脱保湿 始める
《サプリメント💊》
•ビタミン剤倍量
•エビオス錠(整腸剤)
2020年5月
◎上旬◎
• #キンカン治療 と #フィルムシート により
掻き壊しが落ち着く
•プラセンタで顔の痒みがなくなる
•起床回数が2、3回に減る
◎中旬◎
•掻き壊しが落ち着いた箇所の乾燥ひどくなる
•耳裏のかぶれが治らず汁がでる
◎下旬◎
•掻き壊し箇所も落ち着き、所々治癒
•まだ酷くはないが痒みはある
《サプリメント💊》
•プラセンタを飲み始める
•朝のプロテインと一緒に #亜鉛 を飲む
☆自己流改善ポイント☆
•起床後人工甘味料不使用の #ホエイプロテイン 摂取→約1時間後にヘンププロテイン摂取
•コーヒーの量を1日一杯〜二杯にする
•昼ご飯をフルーツに変える
•耳のかぶれを調べた結果 #脂漏性皮膚炎 の可能性を感じ、 #クロマイN軟膏 を使用する。→耳裏を含めたボコついていた腕、首、背中の痒みポイントが1週間程で落ち着く。
《ベビーオイルからの重曹風呂》
皮膚が #乾燥 し過ぎて引きつるので、ネット検索すると、 #ベビーオイル を入浴前に塗ると良いとのこと。シャワー派だが湯をはることにしたところ、ちょうど購入した重曹のパッケージに使用用途 #重曹風呂 なる文字。
余り無理に取ろうとせずにふやけた皮膚をお湯で優しくさすると無理なく無駄な皮膚が落ちる。
《石鹸シャンプー(非合成界面活性剤)》
基本的に毎日 #湯シャン 2日に一度のオーガニックシャンプーから、 #パックス200番 で頭を洗うことに。
※パックス200番は台所用洗剤です。
2日に一度 #パックス200番でシャンプー の後、 #クエン酸 をでリンスー。
《noteを書く経緯》
#自己流アトピー改善 の方法はそれぞれ様々な情報から行なっております。
見ての通り約2ヶ月のルーティーンであって、今後どの様に変化•継続するかは分かっていません。
私と同じようにアトピー で苦しんでいる人たちが、世の中の間違った情報で左右され、躊躇している中、ひとつの経験として知っていただけたらと思い、綴ります。
#自己流でアトピー改善 にあたり、インターネット•YouTubeで情報を探しました。
すると、アトピーで苦しんでいる方々がネットに自分の酷い時期の写真や辛い気持ちを綴りながら、どうして治ったかを無料でシェアしてくれていました。膨大な時間とお金を情報収集と施術に充てたことは考えるに難しくありません。
その方々へ感謝の気持ちと、今苦しんでいる方々がもしかして広いインターネットでこの記事を読んでくれるかもしれない、その一縷の望みでnoteを始めました。
それぞれ情報元を織り交ぜながら詳しく情報をシェアしていきたいと思います。