もつすき鍋_正方形

【トレンド予測】2019年 鍋

もうすっかり鍋の季節になってまいりました(販促スケジュール的に)
今年も世の中の流れから来る、鍋トレンドに関する勝手な予測をおおくりしてみます。 

◼️NAVER
https://matome.naver.jp/m/odai/2137577878294529301

全体的には、引き続きスイーツ&カフェの映えメニュー(+今年は壁も重要)は盛り上がっているのと、本物嗜好やセルフケア軸が強い気がします。あとは上記それぞれに対する反動欲求もちょっと出てきているのかな、と。(心はゴムまりですね。はい)

と、いうことで、こんな感じのラインナップでいかがでしょうか。
-------------------
『本格アジアンスパイス鍋』※特にホワジャオ(花椒)押し
『セルフケア鍋』
『悪魔鍋』
『ジェニ鍋』
『チーズ進化鍋』
『パーソナライズ鍋』
『滋味(地味)鍋』

-------------------

①テーマ:梅仕事
丁寧に生きる”梅仕事的な生き方”、周囲の価値観に惑わされず、本当に自分が良いと思うものを食べる。良い食材やこだわりの製法をした食材、
また、それを取り込むことにより自分の健康維持・体形維持にも繋がるのでセルフケア(=自分を大事に)ブームとも親和性。
鶏卵論になるけど、自分の体形を健康的にしたくて良いものを取り込むのか、良い物を取り込むことが自分の健康に繋がるのか、両側から流入がありそうです。


<本格嗜好部門>=良いもの、本物の摂取、花椒に注目
本格系の中でも更に中国方面スパイスが気になる。
本格的な中華系スパイス、花椒などしびれ系がキテル気がします。ネオ中華、もトレンドワードのひとつ。

レストラントレンドとしても、モンゴル・ベトナムなどのエスニックマイナー料理系も結構盛り上がってるので、「現地スパイス」に注目です。
恵比寿のクンビラとかね。(ここは結構前からだけれども)
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13003236/

あとは
湯島の味坊(ここも結構前からだけれど!)
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13189676/
上野の鍋じゃない方の味坊は行ったんだけれども、現地感のある中華スパイスで本当に癖になる。お客さんにすり寄ってメニュー決めてないあたりが潔くて刺さる。

シャンウェイの裏メニュースペアリブとか、台湾ティムホーワンの上陸とか、そっち系料理が再興。Andiのネオベトナム料理なんかも。
生半可な日本人向けマイルドスパイスは卒業して、現地の本格的な味を摂取したいみたいです。
そういえば、スートウロウ、行ってないな・・・

(想定鍋)
・火鍋
・きのこ鍋
・ラム鍋(ジビエは引き続き良いと思う)
・しびれ鍋
・麻辣鍋

⇒『本格アジアンスパイス鍋』(『痺活鍋』『ビリ活鍋』『マー活鍋』も)


<セルフケア部門>
前年のお野菜ブームから引き続き、ヘルシー志向は変わらないものの、もうちょっと深堀で、ただ野菜食べてればよいわけじゃなくなってきたなと。
実感か科学として効果があったり、「医者が教える食事術」が売れたのも影響して 昔からの食材なども刺さりそう。
お野菜摂りたい欲から、しゃぶしゃぶも更に盛り上がった感あります、食べ放題の中でも中目黒レタスさんなど、ちょい+アルファなオシャレ系や、クオリティも上がってきましたね。

(想定鍋名、ALL想像)
・NO糖質鍋
・鍋ザップ:週一回ペースで摂取すると効率的にエネルギー消費できるとか。
・プロテイン鍋
・ヴィーガン鍋
・ONLY野菜鍋
・カプサイシン鍋
・”縄文鍋”とかで日本人が元々食べていた食材だけの鍋とか。

⇒『セルフケア鍋』

<【反動】悪魔系>
ライザップとか、ヴィーガンとかクラフトとか低糖質とか、痩せろー!&健康的な食生活に疲れちゃったあなた。
もうそういうの気にしないで死ぬほど太りそうなやつ食べたいですよね。
最近やってる某焼きそばの”食っちゃえ”のCMもそんな気持ちを反映してる気がシマス。悪魔トーストみたいなネトメシ的盛り上がり。

背徳感も最上のスパイスですよね、そうですよね。

追加で、ドラマ「おっさんずラブ」の高反応から「おっさん」という野暮ったいワードも好まれそう。

(想定鍋名)
・[想像]”悪魔鍋”的な名称で、チーズと肉とか、クリーム出汁にパンとか。
・痛風鍋
・チーズダッカルビ
・[想像]バター醤油/塩バター/バタークリーム の鍋
・[想像]オニオングラタン鍋とかね、上からチーズたっぷりで。上からバーナーで炙ってほしい。上にはちょい焦げ目のパンの塊(キューブ状の想像)をひとつ持ち上げると、チーズとろーーーーーーー、ってなるの。
・[想像]焦がしニンニクオイル鍋(ニンニクとか臭いやつも悪魔の要素)
 ああ、書いてるだけで太りそう。
・あ、そうそう、今年の鍋は、パンで締めてほしいんですが。
 鍋汁にディップだけじゃなくて、最後にパン入れてオニオングラタン風とか、あとはコッペパンに煮詰めた具を挟んで食べるなど!!今年の〆はパンで!!

⇒『悪魔鍋』


②テーマ:アウトプットモチベーション
『ジェニ鍋』
一昨年はフォトジェニック、昨年はムービージェニックと言われていましたが、とりあえずアウトプットするツールが沢山でてきたので、とにかくジェニックな、要は”ナントカジェニック鍋”
見た目に注目指数が高い要素があるものを指します。
パフォーマンスを求めることから”パフォ鍋””ハイパフォ鍋”とかもいいかなって。
洋系(チーズとか)だけじゃなくて「うにく鍋」などのジェニックな和系も出てきて、このカテゴリは大分こなれてきた感がありますね。
和系は、インバウンドに目を向けたジェニ鍋も入ってくるかと思います。

『チーズ進化鍋』
ジェニ鍋とも親和性アリ、特にチーズはおいしいも見た目も兼ねている一定の安定感を確保しているので、別カテゴリとさせていただきました。
チーズダッカルビもまだ人気あるみたいですが、チーズカルメギイサルとか、ちょっとひねりが効いたものが求められているのでは。
悪魔要素でバターチーズ鍋いっちゃっても良いやも。
玄人向けで、ブルーチーズ+はちみつ で鍋とか。「ワインとどうぞ鍋」ですね。


『パーソナライズ鍋』:オーダートッピング鍋
goody Kyotoとか、Little Baby Dog’sのソフトクリームって、カワイイのの他に、「わたしだけの」が加わるからもっと拡散モチベーションが上がるんですよね。
出汁・野菜・メインを選んで箱庭スイーツ的にかわいいかインパクトある盛り付けにできたらいいんですが。出汁をゼリーで球状にしたりとか、氷に具を閉じ込めたりすると面白い見た目になってくれるかな?

あとは、
最近のクリア飲料から、透明出汁系も面白いんじゃないかと。(作れるかどうかは別として)

(ALL想像・想定鍋名)
・透明なすき焼き
・透明な出汁にカラフルなお麩を浮かべた、”お花畑鍋”花麩とか使えそう。
・箱庭鍋
・宇宙鍋


【反動】『滋味(地味)鍋』『NOジェニ鍋』:見た目にこだわらず、おいしさをひたすら追求
みんなカラフルとか色が変わってるとか、奇をてらった鍋でネットオーディエンスからの反応欲を満たすものを頼んでるけど、結局美味しいのは普通の鍋じゃないか!?
地味なんだけど美味しいよね、みたいな、もうこだわりぬいた出汁を使ったちゃんことか、キムチ鍋とか。彩とか無視じゃん!的なただただおいしいお鍋。別に目新しさもないです。それがなんだ、美味しければいいんだ。

(想定鍋)
・ちゃんこ鍋
・もつ鍋
・キムチ鍋

7.4追記 今年は牛タンしゃぶしゃぶが来るらしい??(名古屋ではもう流行ってるんですって)


以上、今年の鍋トレンド予想でした!!誰かお鍋一緒に食べにいきましょう!(ちなみに、noteデビュー記事でした、読んでいただきありがとうございました、勧めていただきました方、ありがとうございました!)

■NAVERも鍋内容更新しております

https://matome.naver.jp/odai/2137577878294529301

#2019鍋 #鍋トレンド #鍋トレ #ナベワン #トレンド鍋 #2019鍋トレンド #2019鍋 #平成最後の鍋

いいなと思ったら応援しよう!