見出し画像

「よく噛んで食え!」

空腹でバクバク食べる主人公が「よく噛んで食え!」とたしなめられるシーンありますよね?

良く噛まないと消化に悪いからって意味だと思うんですけど

「咀嚼」のスゴさはそれだけじゃなくてですね

よく噛むだけで、なんと体温があがるんです❗️

【食べ物をよく噛むと、脳が刺激され、ヒスタミンという脳内物質が分泌されます。内臓脂肪を分解する働きがあり、脂肪が燃焼し、熱を生み出すのです。熱が発生すると体温を一定に保つために、血管が広がり、全身の血流がよくなります。】

よく噛んで食べるだけで、血流が良くなり体温がアップするんだとか。
他のサイトでも、500カロリーの食事なら、お散歩30分ほどと同等のカロリーが消費されるとありました。

ただゆっくり噛んで食べるだけなのに!

なんてお得で素晴らしいんでしょう✨

良く噛むと唾液が沢山出て、消化吸収を良くしますし、ゆっくりと脳へ届く満腹感も味方につけ、食べ過ぎも防止、脳の活性化で認知症予防、ガン予防などなどまさにいいことづくめ。

噛む=かむ=神

噛み合わせは神あわせとも読み、大切だと聞いたことがありましたが、口の中は宇宙のような神聖なところなのかもしれませんね。

まずはよく噛む事、これが身体の血液の流れを循環させるのだと意識する。(意識を向けることがとても大事なんだそうです)

よしさっそく今日からやろうと思います。

今日も読んでいただいてありがとうございます😊

あなたがますます幸せでありますように❤️

いいなと思ったら応援しよう!