記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【映画感想】エスター

忘備録

すごく衝撃的で頭に残っている作品。
今年、2作目を観るタイミングで改めて観た。

あらすじ

3人目の子供を流産したケイト・コールマンは、心の傷が癒えぬまま日々を送っていました。状況を改善すべく、ケイトとその夫ジョンは孤児院を訪れ、9歳の少女エスターを養子に迎えます。しかし、エスターは愛らしい姿からは想像できない凶暴さを秘めており、周囲の人々は次々に彼女の餌食になっていき……


サスペンスホラーのジャンルだろうか。
エスターの少々変わり者だけど、健気で真面目な性格。
だけど最初からなんだか違和感があり、
その違和感が何なのか最初はわからず。
賛否あるみたいだけど個人的には完成度高いと感じた。


以下ネタバレ

ーーーー



エスターは9歳の見た目ながら、
実年齢は33歳であるという「発育不全」
エスターのサイコパスさが凄いけど、
大人の心を持ちながら子供の見た目を持つという境遇は、
まともでいられるはずがない。
複雑なエスターの心境が上手く恐ろしく表現されていて、
正体がわかってからエスター役のイザベル・ファーマンの
演技力の素晴らしさに感動。もう大人にしか見えない笑

この映画の面白い所はエスターだけの問題ではなく
夫婦間の問題も相まっているところ。
一見仲よさそうな夫婦でも
一度抱いた不信感ってそう無くならないよね。
大事なところで信用できないって致命的。

初見はDVDだったから、
本編とは別のエンディングもあって
それはそれで有りでした。

結構ざわーっとするしヒヤヒヤもするから
夏の夜にぴったりの映画。

続編として2023年に公開されたエピソード0となる
『エスター ファースト・キル』は、
エスターが孤児院に入る前の物語。
よりしっくりくるからこれからの方は是非そちらも。

いいなと思ったら応援しよう!