見出し画像

リンク先note【ネタバレ注意!!】でHUNTER×HUNTER 410、休載突入!?

HUNTER×HUNTERの410、国王軍最高軍事副顧問がついに暴れ始めましたね!HUNTER×HUNTERで果たして、どのようなグレート=リセットが行われ、どのようなカキン式新世界秩序が生まれるのか、注目していきたいところです!

以下リンク一覧です!!

あれ、都知事選に出馬したことのあるアカウントが見えたのですが、気のせいですかね?

まずは、上位王子と下位王子について整理していきましょう!

・上位王子
国王軍…第1王子
⇛掃討作戦が成功するか?バルサミルコ曰く、王子の念獣は、念獣のルールがなければ、1層の王子全員を一瞬で吹き飛ばす念能力のはず、とのこと。メルエムの強化版で、念能力の性質が特質系タイプ、本人の気質(つまり念獣側)は短気な放出系タイプ、ということなのか?

マフィア…第3王子、第7王子
⇛マフィアとの関係をどう活かすか?

マフィアと断交…第4王子
⇛修行時間が足りない中、どう第1王子と戦えるのか?センリツなど放出系と相性が悪いのはどうなるのか?味方の裏切りはあるのか?第9王子が第4王子を認める理由は何なのか?カルドセプトに念能力を盗まれる可能性はあるのか?

国王軍との係争相手…第2王子、第9王子
⇛第2王子は念能力を盗まれる可能性、遺体を盗まれる可能性、殺人者を盗まれる可能性に耐えられるのか?骨折は念能力にどう影響するか?第9王子の場合は、国家が関与するバイオハザードがどのように影響するか?

死亡…第8王子
⇛残された私設兵や王妃警護兵たちの処遇はどうなるのか?蛇の能力者は見つかるのか?

その他…第5王子、第6王子
⇛私設兵たちはどのように国王軍に抵抗するのか?

下位王子
死亡…第10王子、第12王子⇛それぞれの下の兄弟に戦力が引き継がれる
その他…第11王子(弱体化、司法省管轄)、第13王子(籠城)、第14王子(主人公チーム、協定多し)
⇛それぞれの陣営に動きはあるのか?第3王子のコインを唯一持ってないのは第13王子だが、これがどう影響するのか?

ところで、番狂わせって知ってますか?格闘技で下馬評を覆すKO勝ちなどです。冨樫先生は、毎話毎話予測不可能な展開にしてきますからね!

念能力のバトルもこうなるのでしょうか?それとも、そうならないのでしょうか?

マッチョといえば、強化系のウヴォー、変化系のビスケ、特質系疑惑のあるベンジャミン、系統不明のボトバイがいますからね。

あと、念獣のルールですが、自殺は駄目でも自爆はOK、という風になっているのですかね?

バイオハザードについて

理論上、第1王子陣営のベスト戦略は、国王軍でバイオ兵器を自作し、戒厳令を敷いて他王子たちに散布することです。万が一バイオハザードが起きても、証拠はないですし、国王軍の報道官が嘘八百を並べればいいですからね。カキンが偽の防疫マニュアルを配布して混乱させると、V5との交渉でも有利になります。

更に言えば、カキン国フェイクニュース取締協会を立ち上げ、情報統制をすれば、かなり有利に王位継承戦が進むと思います。マッチョは普通の人よりも、タンパク質と血液を筋肉に割り振るので、免疫に充てる分のタンパク質と血液が足りない点、バイオハザードでは注意しないといけませんね。

国王軍vsエイ=イ組について

こちらも気になるところです。念能力者の数も異なるでしょうし。

国王軍には、第8王子暗殺で活躍したウショウヒが在籍してます。ウショウヒは国王軍としてはどのように働くのでしょうか?

そして、ゲーマスといえば、ジン=フリークスもゲーマスですね!

ジン=フリークスには、全系統を極めすぎて特質系になった、という説があります。特質系の特徴を知るのには、ジン=フリークスは貴重な存在かも知れません!

カイザルは誰に操作されている?

カイザルはずっとセンリツが疑い続けた司法局の人物です。操作系なのか他人に操作されているのか、未だに判明しない謎のキャラです。以下に、可能性のある人物をまとめてみました。

1.カミーラ王子の念獣
⇛カミーラの念獣は操作系強制型なので、自身が司法局でムッセ殺害容疑での裁判中に、近くの職員を操作することは可能です。

2.カイザル自身
⇛操作系は、能力発動時に自身をまず操作すると効果が高まる、とシカクのカルドセプトが証明に失敗してます。ですが、そういう設計思想の念能力があってもおかしくはないでしょう。あれ、イルミやカルトは自分自身に針や紙をこっそり刺しているのですかね?イルミは顔以外に刺すことはあるのでしょうか?

3.ハルケンブルグ王子の念獣
⇛強化系と操作系の混じった念獣であり、羽による要請型攻撃があってもおかしくはないです。

4.ミザイストム=ナナ
⇛密室裁判という念能力は、三色のカードを相手に提示して行動を制限します。青「入廷」、黃「警告した相手が警告に反したら拘束」、赤「退席」となってます。カードの表面「!」、裏面「×」が、なにかのサインかも知れません。さて、問題は、このカードの提示相手に人や動物以外も含まれるのか、というのがあります。相手に「概念」などの無形のものが含まれるのか、というテーマを孕(はら)んでいて、カンザイの知能が低い原因が、元々おしゃべりだったカンザイの記憶を赤「退席」させられた、という可能性もあるのです。カンザイのアナグラムは「改竄(かいざん)」、ミザイストム=ナナのアナグラムは「無罪と見做すな」ですし。漫画の表紙でジン=フリークスと同じポーズをしているのが、ミザイとカンザイです。カイザル、カンザイと名前が似てますし、同じようにカイザルの感情を赤「退席」させられている可能性もあります。三色のカードが実物なら、操作系の可能性も拭えません。

5.ビヨンド=ネテロ
⇛30年近くもずっと我慢してきたので、カイザルその他の司法局職員にも何かしらの仕掛けを施している可能性も拭いきれません。念系統も不明ですし。地下鉄サリン事件の麻原彰晃のような容姿をしているので、怖いところもあります。

ミザイストムについては、こちらを参考にすると良いでしょう。

戒厳令後の世界はどう変わっていくのか、気になりますね。国王軍と幻影旅団が鉢合わせしたら、どのようなバトル展開になるのか、というのも注目ポイントです。個人的に推しのチョウライには生き残ってもらいたいですね!チョウライが王様でベンジャミンが軍司令官なら、カキン国は安定しそうです!

軍のトップとして優秀でも、王様として優秀かどうかは別ですからね。。。搦手(からめて)に気付くことの出来る王様が、軍のピンチを内政や外交でサポートすることで、国家を安定させることが出来るのでしょう。

いいなと思ったら応援しよう!

Ubuntu初心者である漫画村の弟子
note限定で、みんなのフォトギャラリーに無償で大量の画像を順次UPする予定です!ですが、ペタバイトクラスで供給するとなると、容量が一杯になり、皆さんのチップが必要となります!これからも画像をどんどん供給していくので、チップをお願いします!