![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124422717/rectangle_large_type_2_9db48833a7800bfd0e8806c7058b00ea.png?width=1200)
俺はこんな文章が好きvol.3《水曜日のエッセイ by 無能マンhide》
水曜日の記事は文章クラブ『放課後ライティング倶楽部』メンバーさんが担当です。だいたい2ヶ月くらいで順番がまわってきます。
◆◆◆
放課後ライティング倶楽部の水曜日コラム、、、僕は「好きな文章」について書き続けてます。
vol.1は自分の文章が好き!!というとんでもオナニー記事、、
vol.2ではクセのある文章が好き!!
と書いてます。
凄い!過去記事がリンクしてる!素敵!!(笑)
というわけで、好きな文章とは違うくて、好きなテーマになっちゃいますが、ズバリ「時事ネタ」ですね。
意識高い人なんかは時事ネタは扱うな!そんな他人事よりも自分の事に時間を使え!!なんて言われてたりしますが、物書きにとって時事ネタを扱う事は基本中の基本だったりしません?
ある出来事についてどう思うか?
って、とても書きやすいと思うのですよ。
時事ネタを表面的になぞって、感情の赴くまま、わかる話にウェーイして、嫌な話にファックしてたらあまり成長はないのですが、時事ネタも深く掘り下げたり考えたりすると、一筋縄ではいかない人の様々な面が見えてきたり、歴史が感じられたりして自身の思考に深みを与えてくれるようになります。
人間社会で生きる以上、人間社会で起こる時事ネタは一概に全てが自分にとって無関係なので価値がない!とするのはあまりにも傲慢ではないかなと。
そして時事ネタを取り扱うにあたって、、なんとか好きな文章にたどり着けそうなんですが、それは"偏りのない文章"です。
個性は偏りから生まれます。
🅰️は絶対悪である!!と頑なに主張する文章には絶対的な個性があって🅰️を敵とする人に好かれます。
だけど、こと対立構造を生むようなテーマに関しては、あえて個性を控えめにしたどちらともとれる、どちらの視点も配慮した偏りのない文章が好きです。
偏りのなさは思慮深さと捉えることもできて、偏りがない文章による人間性の輪郭が読む人には伝わります。
代表的な著名人は「けんすう」さんでしょうか?あの人は問いかけに対して、それはこうだ!!みたいな切れ味鋭い返しをするというよりは、それはそうかもしれないけどこんな考え方もあるよねー、、みたいなヌルっとした言葉捌きをします。
🅰️のことにも🅱️のことにも配慮してるなぁ、、ってのが伝わるんですよね。
逆に配慮のカケラもない攻撃力に振り切った文章も結構好きなのですが、自分自身が書くときも振り切り型から配慮型に変わってきてるなと感じます。
こんな風に時事ネタって賛否がもともとわかれてる案件が多いので、自他共に文章に個性があらわれやすくなるのも面白い。
時事ネタには、こんなことが起きてるんだ!と知る効果もあるし、見る友達に知らせる効果もあります。
情報が細分化されて国民的話題がなくなってきてる時代だからこそ、皆の関心を少しは知る事は社会の繋がりを断ちすぎない上でも大事かもしれませんよ。
意識高い人ってそのへんが逆に疎すぎたりして、結果、人の気持ちがわからない人間になってたりもします。
例えば不倫ネタに盛り上がる気持ちがわからない!!なんて言いがちだけど、そんなの面白いからに決まってるじゃないですか(笑)
そういう「俗」が理解できてないと人の上に立つことや人を使うことも難しいかもしれませんね。
[ライター:無能マン hide]
◆あとがき
ヤスです。私は時事ネタをあつかわないんですけど、毎日ニュースは見てます。たしかに書きやすいし、自分の考えや思想と紐づけられてダイレクトに「自分」を出しやすい。アクセスアップだって時事ネタは強いです。一時流行りましたもんね。今日なら「和牛」で記事を書けばそこそこアクセス取れるかも。
《お知らせ》
書く仲間、募集しています。有料記事がすべて読み放題。noteもFacebookも同じ記事が読めます。お好きな媒体をお選びください。
noteメンバーシップはこちら《初月無料》
Facebookはこちら
◆サロンメンバーさんの近況
能登清文さん
和の心を愛する人生100年時代のお金の専門家(7冊目『世界一安心な米国債・ドル建て社債の教科書』絶賛発売中!)。日本人向けの『米国債投資』とは?チャンネル登録者数20000人!視聴者累計100万人!
【お金の学校】のとチャンーYouTubeチャンネル
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124422788/picture_pc_f7c050569e5a72646287878262aa3c3f.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![ヤス(ウエダヤスシ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132565525/profile_9ddb141f43516930822cea567b998bd0.png?width=600&crop=1:1,smart)