![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141239342/rectangle_large_type_2_5359e2278615e5cca39c3683a2998f77.png?width=1200)
【たね部】田植え体験🌱
5月のたね部では
協力農家さんの田んぼで
田植え体験をさせていただきました🙌
たね部では3年連続となる
恒例行事になっています🤭
実際の田植えは1週間前にあったそうですが、
田んぼの一角を残してくださっていて、そこで田植えをしました!
![](https://assets.st-note.com/img/1716188402104-iDwRdh18YJ.jpg?width=1200)
3年目になるので、
慣れている子はすぐに裸足になって
田んぼの中に入っていきます👣
そして、苗の列に合わせて等間隔で植えていきます^^
しかし、はじめての子は
田んぼの中に足を踏み入れるところから大苦戦😅
転びそうになりながらもなんとか入って植えようとしますが、
今度は独特の泥の感触に2株ほど植えたら田んぼから出てきてしまいます😆
そんなことを繰り返しながら、
やっとの思いできれいに植えることができました👏
![](https://assets.st-note.com/img/1716188774242-IdVQ3QQGOC.jpg?width=1200)
田植えが終わると、次は生き物探し。
![](https://assets.st-note.com/img/1716188829009-NRbT3hPAFM.jpg?width=1200)
水路の中に入るとカエルがいました🐸
この子の名前は「ガマエル」だそうです。
素晴らしいネーミングセンス🤣
![](https://assets.st-note.com/img/1716189945596-aJsZrzwlrR.jpg?width=1200)
また、畑ではブロッコリーを収穫させていただきました🥦
とても立派です👍
![](https://assets.st-note.com/img/1716190701383-9FrIvrCyAK.jpg?width=1200)
さらに、みんなで竹林に入らせてもらいました
足を踏み入れただけで、都会の喧騒とはかけ離れた癒しスポットです😊
子どもたちにとっては、癒しスポットというよりも遊び場。
急な斜面も関係なく走り回っていました🏃♀️笑
![](https://assets.st-note.com/img/1716190847232-1DYlDdKkwP.jpg?width=1200)
こちらは、ツルを円くしてリース状にしたものです😉
これを使って、竹の切り株に入れる輪投げをして遊んでいました
自分たちで遊びを見つけて楽しむのは素晴らしいですね👍
ということで、
豊かな自然を大満喫しました!
稲がすくすく育ってくれるといいな〜
今から収穫が楽しみです😆