
「すぐにやる」という行動にうつすことが出来たら、カラダは変化する
こんにちは
気づいたことを素直に伝える運動指導のプロ、うっきーです。
みなさんは「ダイエットは明日から」という言葉を聞いたことがあると思います。または、口癖になっていたりしませんか?
僕がレッスンで参加者の皆様にお話していることを今日はnoteに書きます。
YOGAのレッスンで動いている時に
「いつもバランスが崩れるのは、右足が前の時だなー」
「左手を挙げた時に、動かしにくいなぁ」
とか身体のバランスや、筋力、柔軟性など、自分の身体と向き合うからこそ、感じることがあると思います。
その気づきをそのままにしていませんか?
もしかしたら、普段の生活の中でも、色々と身体のことを感じることがあるかもしれません。
「最近、立ち上がるときにバランスとるのが苦手になってきたな」とか「階段を避けるようになったな」とか。
少しの変化に気づくことは、難しく、気づいた時には、、、ということも。
ちょっと運動してみようかな
と思ったら、その時にやる(始める)
人それぞれ価値観は異なり、物事に対する優先順位もあるので、何がなんでもとは言いませんが、僕は、運動(健康に対するアプローチ)が優先順位の上位にきても良いと思います。
ココロとカラダの健康は1位でも良いと思う
急にジムに通うのは難しい。
だったら、スクワットを10回やってみる。寝る前にストレッチをする。その場の足踏みを5分やる。歩く時に肘を引いて背中を意識する。普段立っているときに、少し首を長くして姿勢を意識する。
気づいた時に、すぐにやる。
なぜって?明日より今日の方が若いからです。1日でも早く、1日でも若いうちに。
一人でも多くの人が元気になりますように。