![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116144172/rectangle_large_type_2_9b9ef7cd95ac15f5bad4704a4a83d595.jpeg?width=1200)
ママさん達に読んでほしい!娘に生理がきたら
こんにちは、
パンティライナーズオーガニックスのAnzuです✨
今日は、初めての生理を布ナプキンで迎えた私の実体験から、初潮を迎えるお子さんを持つママさん達にお伝えしていきたいと思います!
私がはじめて生理を迎えた時使ったのは、
意外にも布ナプキンなんです。
当時から、母が布ナプキンを使っていたので、
なんの抵抗もなく使い始めたのがきっかけ。
日常的に母が使っているところを
見ていたからか、
不思議と自分で手洗いすることに
嫌悪感はありませんでした!
そこから学校に行く時や運動をする時は使い捨てナプキンを使い、
休日や就寝時、家にいる時は布ナプキン、
というハイブリッドな使い方をしていました。
その時に感じたのが
「使い捨てナプキンって気持ち良くない…」
でした。
ムレてとにかく痒くなるし、においが気になる
だから、帰宅したらすぐさま布ナプキンに付け替える!
そうすると肌の気持ち悪さから解放され、
気持ちもほっとしたんです。
使い捨てナプキンを使ってる時にあった独特な股の痛みも、
布ナプキンに付け替えると不思議と消えていくんです。
デリケートゾーンはデリケート
と言われるだけあって本当に敏感な場所。
身体の中で一番経皮吸収率が高い
と言われており、腕の40-50倍にあたります。
自分の子供には身体に良いものを使わせたい
そう思いませんか?
私は初めての生理が布ナプキンスタートで本当に良かったなと思います。それは、洗うことや使うことにめんどくさいと思うことがなかったから。不快を感じていても使い捨てナプキンの便利さに慣れてしまうと、いくら身体に良いものだと分かっていてもなかなか挑戦できなかったりしますよね。
自分で体感したからこそわかる、
初経を迎えるお子さんに、私は布ナプキンをオススメしています✨
初めての生理に備えるとっておきのセットはこれ!
普段使いに快適なライナーから、日中の量の少ない時から多い時まで、布ナプキン (7点)を取り揃えており、組み合わせて柔軟に調節可能です。お得な巾着とお試し用洗剤つきで今すぐ使い始められる!
Instagramのフォローもよろしくお願いします✨
ブランドの最新情報を更新中!
https://www.instagram.com/pantylinersorganics_official/?utm_medium=copy_link