![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95809883/rectangle_large_type_2_bb05828f88c5b2883c2cd677a6f17b8a.png?width=1200)
いつの間にか27歳だって。
先日誕生日を迎えて、27歳になりました。
誕生日だからと言って何か特別なことがあるわけでもなく、いつも通りの淡々とした日常のなか、家族や友人たちからおめでとうライン。
毎年お祝いしてくれる律儀な友人たちに、前職でお世話になった上司や、幼稚園時代の古い友人からも。大人になって年々人間関係が縮小されていくような感覚を味わう中で、誕生日はふとしたきっかけを紡いでくれる日だし、
いくつになっても、誰かから「おめでとう」って自分には特別な日を祝ってもらえるのはやっぱりうれしいよね。
毎年欠かさずラインを送ってくれる人たちがいることに感謝しながら、元恋人からきたラインは友人時代も含めた過去10年間の中で一番淡泊な文面で、心が抉られたけど。
どんな気持ちで送ってくれたのかな、なんて考えたけど、きっと深い意味はなく、いち友人として純粋にお祝いしてくれたんだよね。ありがとう。
子供の頃に想像していた27歳は、もっとこう自立していて所謂大人って感じのイメージだったのに、実際にこの年になってみると、案外人は年齢を重ねても基盤はそんなに変わらないものだね。
中学校の頃、担任の先生が「案外大人になっても変わらないなって思うことも多いもんだよ」って言っていた意味が理解できた。
大人になって身についたことはたくさんあるけれど、根本にある自分はそこまで変わってない気がするのは、きっとすべての大人に共通することなのかも。
世間からしたら所謂アラサーなんて呼ばれる類の年齢になっているし、20代前半の頃みたいには日々を考えられなくなって、すこし気持ちが暗くなる日ももちろんあるけれど、今が一番若いのよって気持ちで過ごしていきたいな。
27歳のライフテーマは「素直に生きる」
28歳のわたしが振り返って、満足できる27歳になりますように。
おめでとう、わたし。