常識と価値観と個性
社会に出て、いろんな大人を観て
この3つは明らかに違うと感じるようになった。
これらをそれぞれ定義づけるとしたら何と答えるだろう。もちろんWikipediaや辞書で正しい定義はあるのだけど、私自身の定義を敢えて書こうと思う。
【常識】
人を傷つけないための最低限のマナー
【価値観】
成長と共に他者の考えを取り入れた上での
物事に対する自身の思考や感情
【個性】
生まれ育った環境や状況で培った個人の特性
あの人常識無いよね〜って混んでいる道で横並びでゆっくり歩く人。
価値観が合わないんだよねえ〜と離れる人。
これは私の個性だから、と何事にも主張する人。
もちろん基準はそれぞれで、環境も他人から受けてきた刺激も違う人々の中で、何が大切かって私が思うのは、受け入れて静かに処理をすることだと思う
自分の考えを押し通し、他者を認めない、ましてや傷つけるというのは烏滸がましいことで、擦り合わせようなんて傲慢なことで、他者の価値観や個性は受け止めればいいんだと思う。そして常識が違う人間からは、そっと離れればいいのだとも思う。
口に出し、攻撃をし、自分と異なる人を否定する。
そんな人がありふれるこの世の中だからこそ
争いやすれ違いが起きてしまう。
自分にとって大切で相手を知りたい、交わっていきたいと思う人間だけ、討論をしてお互いの価値観を伝え合えばいいのだと思う。
きっとそれで離れてしまう人もいると思う。
ただその判断を取った自分の感性も大切に、そして、自分だけが正しいと
思わないように、丁寧に生きていきたい。
私自身、そんなにうまくは行ってないが、学生から続くコミュニケーションの中で少しずつ洗練された周りになってきている気がする。
大切だと思う人を心から大切に。
人間はきっと多くは持てないからこそ、大切にできる範囲で手が届く範囲を
心を込めて大切にして生きていくしか、私にはできない。
そんな私も一つの個性として、生きてきた価値観として、最低限の常識をもって愛しながら、周りも愛していこうと思う。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?