見出し画像

ユダヤ暦で新年を迎え、ニューヨーク🗽で飲茶ナイト

息子の学校が木金と連休のため、フライデーナイトはニューヨークで飲茶なのだ。なぜ休みなのかというと、ユダヤ暦で新年だったからだ。

新年?ハッピーニューイヤー?そう。ほんとにユダヤ教徒は “Happy new year!“ の挨拶を交わす。ユダヤ暦では太陽暦の9月から10月にかけて新年を迎える。

調べると今年で5785年だそうだ。フランク永井!😜

新年はRosh Hashanah(ロッシュ・ハシャーナ)という。初めてニューヨークに住んだとき、秋の頃バスの中で「ハッピーニューイヤー」と言っている人がいて驚いたことがある。

米東部にはユダヤ教徒が多いとはいえせいぜい8人に1人くらいなのに、堂々と休校にしてしまっていいのか疑問に思う😅

ともあれ子供たちは休校でハッピーなのである。

そのついでにわれわれも便乗して飲茶ナイトになった。先月義兄がきた時に行ったミッドタウンの中華屋さんの飲茶がベストなのだ。

初めてきた息子も感動していた。飲茶以外にもうまいメニューいっぱい。

イカのブラウンソース炒め
とり唐揚げガーリックソースがけ
モンゴリアンビーフ
〆の胡麻団子

いかんいかん。また食べ過ぎてしまった。

ユダヤ教徒ではないわれわれも派手に祝ってしまった😁

いいなと思ったら応援しよう!