Ty Matsumoto

10年間広告代理店に勤務し’95年渡米。’97年ニューヨーク大学で修士号を取得後、現地広告代理店に勤務。2005年独立。’98からニュージャージー州在住。趣味はサッカーと音楽鑑賞。サッカーはNJ州のアマチュアリーグ(40~60代)に所属し日曜朝と水曜夜のリーグ戦に出場。毎日更新

Ty Matsumoto

10年間広告代理店に勤務し’95年渡米。’97年ニューヨーク大学で修士号を取得後、現地広告代理店に勤務。2005年独立。’98からニュージャージー州在住。趣味はサッカーと音楽鑑賞。サッカーはNJ州のアマチュアリーグ(40~60代)に所属し日曜朝と水曜夜のリーグ戦に出場。毎日更新

最近の記事

ブルーボーイ、誕生

まず昨夜、ブリーチして。 髪染めは完全素人の私が、ブリーチからブルーマンまでわれながらいい仕事したと思う。店でやると250ドルくらい?かかると思うが、材料費は某南米大河アメリカ支店でブリーチと染め料の25〜30ドルくらい。 明日学校でモテてこいよ😜

    • 仮免16歳とステッカー貼って運転練習する土曜の朝☀️

      2週間前、わが家の仮免高校生に運転練習させていたところ、高校の駐車場の点灯柱にガツンとクラッシュ😖車は修理工事で全治4時間。 痛いレッスン代を払ったので、練習再開。悪い印象を引きずるまいと、今日は近所の交通量少ない道を選び早朝ドライブ。 まずまずのドライビングで16歳の気持ちもすっかりアゲアゲ。いいぞいいぞ。しばらくはちょっとだけ運転させて自信をビルドアップ作戦。 スチューデントドライバーステッカーが光り輝いてカッチョいい👌明日も行くぞ💪

      • アメリカ東部にもワイルドファイア🔥

        Wildfireとは日本語で「山火事」と訳されているが、なんとなく自然発生的な火事というニュアンスがある。異常な乾燥から、樹々が擦れて自然に火が起こってしまうという。 毎年西海岸では10月ごろから起こるのだが、昨今の異常気象から東海岸でも起こり始めている。昨年春には季節外れのワイルドファイアがカナダ東部で起こり、日本の国土の半分近くが消失した。 そのカナダ大火の煙はアメリカ東部まで届き、外出禁止令が出るほどだった。 そして今ではニュージャージーやニューヨークの片田舎でワ

        • クリスマスがだんだん早くなるアメリカ🇺🇸

          世の中なんでも前倒しなのだ。クリスマスの飾りつけは11月第4木曜の感謝祭のあとと決まっていたが、もうすでに街のあちこちで見かける。 10月末ハロウィーン👻は夏からグッズを売り出しているし、例年感謝祭翌日金曜日から始まるブラックフライデーのセールはもう始まっている。 世界中で「堪え性のない人間」が増殖している。待ちきれないのだ。 かくいうわが家も堪え性のない人(妻)がいて、🎄が早くもトージョーヒデキ! それに釣られて私もホリデーカードを注文して、年末進行まっしぐら😛

          インドアサッカーのあとに見る、息を飲むような夜景🌉

          昨日のサッカー日本代表vs中国代表の試合の興奮さめやらぬなか行われた夜のインドアサッカー。メンバーたちは日本対ちうごくなどまったく眼中にないので、コーフンしていたのは私だけだが🤣 ちうごくは試合前の君が代斉唱時のブーイングやら試合中の選手へのレイザー攻撃や姑息なピッチ狭め問題など、こういう国はワールドカップの大舞台へ上げてはならぬと感じる。それより国民性もナイスなインドネシアに出てほしい。 そんなよしなしごとは、気の合う仲間と90分ミニゲームを楽しんだあとの、息を飲むよう

          インドアサッカーのあとに見る、息を飲むような夜景🌉

          「もう少しアディショナルタイムあればいいのに」と思ってしまう日本代表戦

          2026ワールドカップ北中米大会アジア最終予選、中国vs日本戦をDAZNで観戦。1-3で日本の勝利。試合開始前の国歌斉唱でのブーイング、やはりそうかと思う反面「試合でケツ舐めさせてやれ」と見ているこちらにも気合いが入る。 妥当な結果だったが、失点はいただけない。楽に勝てたものの僅差だったらヤバいので、次回への宿題として修正してほしい。 ちょっと前ならリードしてアディショナルタイムに突入したとき「えっ7分も?」だったのに、今日などは「よし!あと7分、古橋もう一点入れろ」にな

          「もう少しアディショナルタイムあればいいのに」と思ってしまう日本代表戦

          サッカー・シーズンオフの過ごし方

          先週でリーグ戦が終わり、公式にシーズンオフがスタート。何も変わることのない、サンデーモーニング・サッカーに突入😅 わがクラブには5チームがあり、それぞれ違うレベルのリーグ戦に出場している。40代リーグが上からプレミア・2部・3部、50代が1~3部の計6ディヴィジョン😳 40代2チームがプレミアと3部に、50代3チームは1~3に一つずつ所属している。 40代3部のチームは見事優勝したので、来年は2部に昇格。逆に50代2部のわがチームは下から2番目に終わり、2025シーズン

          サッカー・シーズンオフの過ごし方

          ピックアップゲーム・サンデー

          日曜朝はサッカーのピックアップゲーム。先週でリーグ戦が終わったので、今週から来年3月末までは5チームのメンバーが集まり、2ー3チームに分かれてゲームをする。オトナのお遊び😜 15分過ぎに、2名が身体の異常を感じて離脱、帰宅。40-60代で構成するメンバーにはありがち。しっかり治して帰ってくるんだぞ。 今日はまだリーグ戦最後の試合をやっているチームもあり、参加メンバー少な目。来週からはドッと詰めかけ大変なことになるサンデーモーニング。 早起きしないと試合に出られない。

          ピックアップゲーム・サンデー

          アメリカ大学のオープンキャンパスツアーに参加

          アメリカの高校3年(アメリカの高校は4年制なので、日本式に言うと高2)の次男を連れて、大学のオープンキャンパスに行ってきた。 場所はマンハッタンから車で20分ほどで来られる、ニューヨークから近いところ。 都市に近いところだが、キャンパスは広々と静寂でなかなかいい感じ。 次男が大学入学するのは2026年9月だが、来年の今頃は受験というか、大学へアプライする書類を出している頃なので、今年の秋か来年春がキャンパス巡りのシーズンになる。 長男の時は「俺は行く必要がない」という

          アメリカ大学のオープンキャンパスツアーに参加

          アメリカ大学で、学生によるプレゼンテーション

          長男が通う大学では、地元企業の実在するプロジェクトに学生たちが参加して、プレゼンテーションを行う機会があった。 彼の専攻はConstruction Engineering Management (CEM) といい、日本語で言うならば”建築エンジニア監督“なるもの。 地方自治体が街中に建設予定のプロジェクトに学生がアイデアを出すというもの。それを複数企業代表者が採点し、選ばれた案で実際に建設するらしい。 そのプレゼン風景はYouTubeで生配信された。息子から「自分たちは

          アメリカ大学で、学生によるプレゼンテーション

          トランプの知らないアメリカ

          16歳の次男に車の運転練習をさせるため、土曜日に彼の通う高校へ行った。そこの駐車場は広くて練習するにはもってこい。長男もここで練習させた。 並列駐車の練習にために第二駐車場へ移動して、コーンでも立ててやりますかーと思っていたら、広い駐車場の真ん中に立っている電灯柱にゴツーン😢 前置きが長くなったが、保険会社に電話して後日提携の修理工場に行った。 初めて行く場所だったが、危険とは言わないがあまり好ましい街ではなかった。担当者に事情を説明して車を見せた。 担当者は写真を撮

          トランプの知らないアメリカ

          アメリカのタブー: 容姿について言及すること

          韓流ドラマが大好きで毎夜観ているが、イケメン王子が主人公だったりすると「顔がめっちゃ小っさいー!」と女子軍団が大喜びするのをときおり見かける。 そうか、韓国でも小顔が男前の証なんだな。そのほかにも「鼻が高い」「足が長い」「色が白い」など容姿に関する賛辞が続く。 日本でも当たり前の風景だが、こういうのすべてアメリカでは🆖。カラダについて必要以上の発言はしてはいけない。日本感覚でいい意味で言っているつもりでもダメ。絶対に避けるべし。 アメリカ人には「外見で人を判断してはいけ

          アメリカのタブー: 容姿について言及すること

          ベテランズ・デーはチート・デー?

          11月11日はアメリカのベテランズ・デー。この日はなんか微妙で、役所や銀行は閉まっているものの一般会社はフツーにやっているという休みのような休みでないような阿修羅男爵のような日。 銀行勤務の妻は休みで、フリーランスの私は仕事の日。なぜか学校は空いていて、休校のところはほとんどないと思う。 よって夫婦水入らずで堂々とランチに行ける日。次男はグルテンフリー実施者でピザやパスタを食べないので、この日に、とばかりイタリアントラットリアへ。 わが家夫婦も月一くらいしか粉もん系は食

          ベテランズ・デーはチート・デー?

          Z世代とポッドキャスト

          わが家の大学生と高校生の息子たち。いわゆる「Z世代」というやつだ。私が若かった頃、アメリカの世代カテゴリーを呼ぶ風習はなかった。第二次大戦後に生まれた世代はアメリカが「ベビーブーマー」日本が「団塊世代」とそれぞれ別呼称で呼んでいた。 なのに、なぜ今頃アメリカが勝手に自分たちで呼んでいる「Z世代」を今さら取り入れるのか? わからん😪 まあそれは置いといて。 わが家の長男は車で遠出をしているとき、いつもイヤフォンで何かきいている。オヤジ(私)がきいている音楽の趣味が合わな

          Z世代とポッドキャスト

          ニューヨークのアルゼンチン🇦🇷レストランはブチうまかった。

          ニューヨークにはどんなマイナーなエスニック料理も見つけることができる。今まで考えたことがなかったが「アルゼンチン料理?行ってみよう」となった。 なんでもリビューがいいのである。期待で胸が高鳴る。46丁目通りは「ここは世界のレストラン通りか!」と思うほど多種多様な飯屋がいっぱい。 ラーメン屋と寿司屋がそれぞれ3軒くらいずつある。どっちも「オーナーが非日本人っぽい」ニセモノ雰囲気の店が多かったりするが、どれも本物っぽかった。46丁目、やるなぁ。 46丁目を8番街から歩いて9

          ニューヨークのアルゼンチン🇦🇷レストランはブチうまかった。

          ニュージャージーの公立校全休で予防注射の朝

          インフルエンザ予防注射の季節がやってきた。早ければ9月頃から射つ人もいるらしい。ちなみに“インフルエンザ”というと長ったらしいので、英語では”フルー“という。そしてインフルエンザ予防注射は“フルーショット”。 なぜ今日フルーショットかというと、学校が休みだから。ニュージャージー州では11月第一木曜とその翌日は全州教師の集会があるので、いつから始まったか知らないが、わが家が引っ越してきたときから伝統的にずっと休みなのだ。 長男の誕生日は11/7なので、たまの例外を除いて、ほ

          ニュージャージーの公立校全休で予防注射の朝