マガジンのカバー画像

entertainment

638
運営しているクリエイター

#吉本興業

 👀TALK : パンクブーブーのレトリック漫才 [8'10"] | 50208

👀TALK : パンクブーブーのレトリック漫才 [8'10"] | 50208



🔗  M-1 2009 & The Manzai 2011 ダブルチャンピョン。佐藤哲夫(向かって左側)がネタを書いているが、肩透かしを食わせる展開が秀逸。NSC講師。右の黒瀬純のツッコミも小気味がいい。
佐藤は吉本プラモデル部部長でもありコンテストでの評価も高い。

👀 TALK : M-1準優勝 バッテリィズの定番大坂'アホ'漫才 | 41225

👀 TALK : M-1準優勝 バッテリィズの定番大坂'アホ'漫才 | 41225

※ ミルクボーイ変型タイプスタイル ~ 王道のTradishonal Style 。売れる予感 しかしない。ベタなタイガーズファンと被る。

👀 TALK : エレキギターの歴史~講師: 後藤輝基(フットボールアワー) [35'16"] | 41201

👀 TALK : エレキギターの歴史~講師: 後藤輝基(フットボールアワー) [35'16"] | 41201

「お笑い」も「例えツッコミ」も一流、ギター好きフット後藤の蘊蓄はなかなか。
お笑い好きではあるが関西には縁のない私は、辛うじてお笑いを通しての関西LanguageのListeningはなんとかできるレベルなので「いちびる」も「ちょける」もニュアンスが今一つつかみにくい。たぶん、「ちょっかいを出す」、「おちょくる」とか「からかう」といったようなイメージではないかと思う。

👀🍺🎵中川家ブルース ~ 地下鉄御堂筋線編 🎵 [7'21"]

👀🍺🎵中川家ブルース ~ 地下鉄御堂筋線編 🎵 [7'21"]

※ 大坂やなぁ、Detail はよくわからないけど、それにしてもこの兄弟はなんでもできちゃうんだなぁ、、脱帽です。