
同義異音語なるぜりーのことばより、国語のイメージアップ(力も)をはかる⁉️
大人気ない
みなさん、
「おとなげない」
と読みますか?
すみません、ぜりーは、、
「だいにんきない」
と読みました、、
間違いですか?
そりゃテストでは不正解でしょう、たしかに👍
でも
こんな感じでイメージをひろげることも可能になりませんかね😊
今度は、
おとなげない
を漢字に置き換えしましょうか😊
いや、着せ替えじゃないですよ⁉️🤣🤣
音投げない
えっ?
じゃ、大人気ないのは、音投げないものなのですか?
音って声ですか?👀
いやいや、
音凪げない
ですか?
凪がない音は、安定しないからこわいっつーの❓
ですか?
自分がフィットしたもの。
おもわずクスッと笑ってしまったもの。
これ、私にとって価値あるもの。
なんだと、ぜりーはおもいます。
どうせなら、次第に大人気ある大人になりたいぜりーだよん。
いいなと思ったら応援しよう!
