![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50208701/rectangle_large_type_2_b10c9cebcd1eda4df58dce68cf7039e3.jpeg?width=1200)
嫌なことから逃げよう
嫌なことから逃げよう
タイトル回収です。嫌なことから逃げてください。なにより心が大切ですよ。もちろん頑張ってみたいなら止めませんけど嫌なことから逃げないとめちゃくちゃつらくなりますし、うつ病がひどくなり最悪自殺することもあります。
逃げるのは甘えだ!
このセリフを言う人日本人にはたくさんいますよね?それは義務教育でそう教えられて社会で正解とされており、自己責任論が蔓延してるからです。
たしかにそれも正解ですが、人に強要しなくても良くないですか?来るもの拒まず去るもの追わずでいいと思いますよ。人は他人に厳しすぎますけど自分には甘いです。
正解は1つではない場合もあります。それが嫌なことから逃げることです。逃げないで戦うのも正解だし、逃げることも正解です。人の向き不向きの問題なんですね。
自分は苦しいけど頑張ってるからお前ももっと頑張れと言う人が1番厄介
このタイプが特にヤフコメとかに多いです。「自分は苦しいけど頑張ってるから甘えるな!」「もっと努力しろ!」「俺は成功した!」などと自己主張をはじめます。
たしかに明らかに本人の努力不足、知識不足なら仕方ないところはありその通りだと思います。ただ人には事情があるので頭ごなしに判断するのではなく事情を聞いた上でしっかり甘えかどうか判断してはいかがですか?
嫌なことから逃げ続けても日本国籍があるなら生きていける
どんなに甘えだと批判されても日本国籍を持っていれば生活保護の受給する権利がありますのでもらってください。
生活保護をもらっても働けるなら就労指導がなされるので大丈夫ですし、指示に従わないなら保護の停止や廃止にもなりますからね。
なんとかなります。
いいなと思ったら応援しよう!
![Twenty【73万PV達成!】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164985909/profile_9bf4418dbcc6cd960896f5963e67e670.png?width=600&crop=1:1,smart)