![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134455504/rectangle_large_type_2_d32b3fcf4e39802a94ea5af7f808bc7d.jpg?width=1200)
【都市伝説】宮下文書?富士王朝?徐福が不老不死の薬を求めて富士山に来た可能性はある(簡単まとめ)
【都市伝説】宮下文書?富士王朝?徐福が不老不死の薬を求めて富士山に来た可能性はある
↑Yahooニュース見てたらビックリしました!
まさかmiwaと萩野公介の離婚のニュースで宮下文書が出てくるとは笑
これも都市伝説的な話で、YouTubeで詳しく解説してる見た目はなんか胡散臭いけど非常に勉強してるにいちゃん達がいるので調べて見てください(^^)
個人的に信憑性がある話は徐福が秦の始皇帝に命じられて不老不死の薬を求めて「蓬莱山」に行くんですが、その蓬莱山が富士山🗻ではないのか?ならということは可能性がなくはないと思っています。
霊峰富士と言われるように徐福が富士山周辺に富士王朝を作ったなら王朝はあったけど噴火によって滅びたと考えることも出来ます。
魏志倭人伝の時代に北九州辺りに中国語を喋る人がいたことや、神武天皇が1世紀の人だとして卑弥呼が百襲姫だと仮定したりすると様々なことの辻褄が合います。
そもそも日本が紀元前660年2月11日に建国したというのが間違いで神武天皇が八咫烏に導かれて長髄彦を倒したのは1世紀頃なので歴史の修正がそろそろ起きるのではないでしょうか?
古代天皇の異常な長寿も昔は1年で半期ごとに1歳を取るということだとある程度神武天皇が存在した本来の時代が分かるのではないでしょうか?
個人的にはアマテラスとかスサノオは外国人の名前で古代バビロニアが滅亡した時にシルクロードを東進して来た時に日本人と混血したと考えています。シルクロードの終着点は九州ですからねー
#宮下文書
#都市伝説
#歴史
#古代史
#歴史ロマン
#日本史
#富士王朝
#徐福
#Twentyの講義
#簡単まとめ
いいなと思ったら応援しよう!
![Twenty【74万PV達成!】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164985909/profile_9bf4418dbcc6cd960896f5963e67e670.png?width=600&crop=1:1,smart)