![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61565432/rectangle_large_type_2_f1bc0c4bda430b3be36dc6bd7f566103.jpeg?width=1200)
Twentyがオススメする小説2(簡単まとめ)
前回の記事がとても大好評でした!
月に約50-60冊読んでたので少し役に立ってよかったです。大反響でかなりビックリしていて昔とったなんちゃらが役に立ちましたw
Twentyがオススメする小説 天地明察 冲方丁
私が囲碁打ちだから更に面白かったのはあると思います。江戸時代に天体観測をしたら「今より星が綺麗なんやろなー」と思わせる情景がありますが、囲碁打ちに特にオススメです。
Twentyがオススメする小説 博士の愛した数式 小川洋子
野球好きなら読んでみてください!阪神時代の江夏豊の背番号28が完全数ということが物語のキーワードになります。ちなみに江夏が背番号28をつけていたのは阪神時代だけです。
南海では17、広島と日本ハムでは26、西武では18番をつけていました。阪神入団当初は背番号71ですがつけて登板していないはずです。
Twentyがオススメする小説 林真理子 8050
壮絶な家庭問題、イジメ問題との戦いを書いています。まあ親が金持ちだから裁判出来たことなど色々リアリティが若干弱い面はありますが、素晴らしい作品ですね。
いいなと思ったら応援しよう!
![Twenty【73万PV達成!】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164985909/profile_9bf4418dbcc6cd960896f5963e67e670.png?width=600&crop=1:1,smart)