
SNS・動画・ポルノ断食 44日目
今日の朝はここ数日よりはスッキリ起きれた。心の中の苦しさがちょっとだけ減った。エロい妄想もしていたので、ちょっとは心に余裕ができたんじゃないかな?
友人が家に泊まっているため、朝は部屋の片付けをメインに行った。友人と話していたため、SNSもポルノの思考もなかった。BGMでサカナクションやアジカンを流していた。身支度を整えて会社へ出かけた。電車の中で昨日のnoteを書いていた。集中していた。
会社では仕事をしていたが、今日は特に心が憂鬱で気分が落ち込むことはなかった。人と話したからなのかな。
休憩時間に憂鬱な心が何を欲しがっているのかを考察してみた。やはり人付き合いやコミュニケーションなんだろうなと思う。学生の時は学校という社会があったおかげで頻繁にそのコミュニティに接触し、人とコミュニケーションを取れたけど、今はそうでもない。
自分の勤め先の会社はコミュニティとは思っていないし、お客さん先の企業も同様である。それで私生活にコミュニティが無いとなると孤独感が生まれてくるのも仕方ないのかもしれない。友人はいるけど、それだけではない社会に属している感は意外と重要なんだな。
この点に関しては自分は幼少期から全くアクションを起こしていなかったので、仕方ない現象なのかもね。アクションプランはあるので、ちゃんと行動に移してチャレンジしよう。
帰りの電車ではnoteを書いていた。家に帰ってからはずっと料理をしており、そっちに集中していたためSNSやポルノに思考が向くことは無かった。音楽は久々に有名どころを聞いてみようと思ってperfumeや嵐を聴いていた。嵐の曲の完成度が高くて、めちゃくちゃいいやんと思った。これは良い発見をした。
夕食を料理を作りながら食べていた。夕食後も料理をしていた。2時間強は料理をしていたな。若干疲れてきたので、noteを書きながら休憩してた。
筋トレは今日できなかったから明日やろう。
今後の行動指針が少しできたので、来週くらいからそれを実行に移していこうかな。今週は勉強をして学習を少しでも前に進めたい。