マガジンのカバー画像

ホラクラシー奮闘記

7
2021年3月より勉強を始め、組織への導入を進めていく奮闘記です。ホラクラシーを勉強中の方に、特に役立つ内容をお届けできればと思います。一緒に理解を進めていきましょう✊
運営しているクリエイター

#組織

社内のホラクラシー勉強会資料を公開します

みなさんこんにちは!組織改善に励むのんにゃんです。 ようやく日本ではコロナがかなり下火になってきましたね。人とリアルで会う回数も増えていて、人間とかかわることの喜びを噛み締めている今日この頃です。 ホラクラシーは、弊社の理想の組織像の実現に大きく寄与する先日、理想の組織像として「一人ひとりが納得して働ける、自律協調型組織」と定義しました。それを実現していく要素として、以下のように分解しています。 社内で発表用に作った資料なので、一部わかりづらいところがあるかと思いますが

ホラクラシー流「戦略」を策定した

みなさま、お疲れ様です!組織改善に努めるのんにゃんです。 今回は、ホラクラシー流「戦略」を策定したので共有したいと思います。ホラクラシーの導入を進めるにあたり、戦略の策定は後回しにすることも多いかもしれませんが、非常に大切なものなので、まだ作っていない方はぜひ参考にしてみてください。 はじめに弊社では「ロール」の概念だけ全社導入しており、その他のホラクラシーのルールに関しては、私が所属する組織改善チームという小さなチームでのみ導入し、テスト的に運用しております。 ロール

ホラクラシーにおける「ロール」の概念を理解する【超初級編】

こんにちは!GMOタウンWiFiで組織改善に励むのんにゃんです。 この記事は、前回の記事の続きのようなかたちになりますので、ホラクラシーの全容がまだ曖昧な方は以下の記事からお読みください。 はじめにホラクラシーにおける「ロール」という概念は、ホラクラシーの中でも非常に大切であり、きちんと理解しておかなければ先に進むのが難しいと思います。 「ロール」は和訳すると「役割」なので一見あまり難しくなく、すぐに理解できたような気がするかもしれませんが、「職種」の枠組みとの違いをパ

ホラクラシーを野球に例えてみる【超初級編】

こんにちは、タウンWiFiで組織改善に励むのんにゃんです! 「ホラクラシー」という単語に出会い、3ヶ月弱となりました。まだ組織全体に導入できるほどには至っていませんが、全貌はある程度わかってきたところで、パートナー(社員のことです)にどうしたら分かりやすく伝えることができるだろうかと悩んでいた時に、野球に例えればいいのでは!と閃いたので、ここでも同じように説明できればと思います。 (ちなみに私は大学で準公式野球部のマネージャーをしていたくらいの知識量です。スコアは書けます